見過ごせない状況
結局『ピュア・マッカートニー』を買わずにスルーしてしまった自分に多少罪悪感を感じてしまう今日この頃・・・。
2016年も元気なポールと共にウキウキ、ワクワクの毎日が過ごせるのかと思っていたら、失礼ながら盛り下がるいっぽうの新しいツアーと、ファンの一人として納得のいかないベスト盤の発売で、今年はどうにもテンションが上がってこない感じだ。
淡い期待を込めて6月14日のベルリンでの最新ライヴ映像も見てみたのだが、声の調子は相変わらずよろしくない。正直見るに堪えないレベルで、この状態はとても一過性のものとは思えない。本当にポールは大丈夫なのか、と思ってしまうくらいなのである。いくら年令による衰えを考慮に入れたとしても、やはり高い料金を取ってコンサートを開催するからにはプロとしてそれなりのパフォーマンスは発揮してもらわなければならないものだと思う。だが、今のポールはその状態にはない、というのが一ファンとしての偽らざる気持ちである。長い間ポールを見てきたが、ヴォーカルに関してはおそらく1989年以来最低の状態ではないかと思う。初来日のときも悪かったが、それでも今と比べれば天使の声だったと言ってもいいくらいだ。
いったいポールに何が起こってしまったのだろうか。僕にはわからないが、個人的にはこのあとのツアーはすべてキャンセルしてたっぷり休養を取り、スタジオワークに専念してもらいたいというのが本音である。このまま声をつぶしてしまったら、新譜の録音さえ満足にできなくなってしまうのではないか・・・。そんなことをマジメに考えてしまうくらい今の状況は危機的だと思うのである。
Pure McCartneyデラックスエディション国内盤
HMV
/Amazon
/
Tower Records
Pure McCartneyデラックスエディション海外盤
HMV
/Amazon
/
Tower Records
2016年も元気なポールと共にウキウキ、ワクワクの毎日が過ごせるのかと思っていたら、失礼ながら盛り下がるいっぽうの新しいツアーと、ファンの一人として納得のいかないベスト盤の発売で、今年はどうにもテンションが上がってこない感じだ。
淡い期待を込めて6月14日のベルリンでの最新ライヴ映像も見てみたのだが、声の調子は相変わらずよろしくない。正直見るに堪えないレベルで、この状態はとても一過性のものとは思えない。本当にポールは大丈夫なのか、と思ってしまうくらいなのである。いくら年令による衰えを考慮に入れたとしても、やはり高い料金を取ってコンサートを開催するからにはプロとしてそれなりのパフォーマンスは発揮してもらわなければならないものだと思う。だが、今のポールはその状態にはない、というのが一ファンとしての偽らざる気持ちである。長い間ポールを見てきたが、ヴォーカルに関してはおそらく1989年以来最低の状態ではないかと思う。初来日のときも悪かったが、それでも今と比べれば天使の声だったと言ってもいいくらいだ。
いったいポールに何が起こってしまったのだろうか。僕にはわからないが、個人的にはこのあとのツアーはすべてキャンセルしてたっぷり休養を取り、スタジオワークに専念してもらいたいというのが本音である。このまま声をつぶしてしまったら、新譜の録音さえ満足にできなくなってしまうのではないか・・・。そんなことをマジメに考えてしまうくらい今の状況は危機的だと思うのである。
Pure McCartneyデラックスエディション国内盤
HMV
Pure McCartneyデラックスエディション海外盤
HMV