ディープインパクト
このブログで初めて競馬の話題を書く。
すでに世間を十分に騒がせている話題であるが、僕も固唾を飲んでその瞬間を待ちわびている。
そう無敗の3冠馬誕生の瞬間をである。
競馬の事など全くわからない人でも、きっとオグリキャップやナリタブライアンの名前ぐらいは聞いたことがあるだろう。
日本の競馬界にも、これまで数多くの名馬や強い馬たちが誕生してきたが、このディープインパクトという馬は、とにかくあらゆる意味で常識を遥かに超えた存在である。今日3冠目の菊花賞に勝とうが勝つまいが、その事実だけは絶対に揺るがない。
このまま順調に育てば、おそらく日本の競馬史上最も強い馬となることはほぼ間違いないだろう。
近代競馬において、クラシック3冠をすべて獲ることはそれだけで大変な偉業なのであるが、しかも無敗での3冠となると実に遡ること21年前…皇帝と呼ばれたシンボリルドルフ以来の大偉業なのである。
ひょっとすると生きているうちにこれほどの馬の活躍を目にすることは2度とないかもしれない、と真面目に思えてしまうほどである。この歴史的大事件を見逃す手はない。
だから今日はその歴史の証人となるべく、午後3時以降はテレビにピッタリと張り付くつもりである。何があっても動かざるごと岩のごとしだ。ありそうな予定はすべてキャンセルした。
しかし、動物好きのポールはきっと競馬には反対なんだろうな~。
イギリスは競馬発祥の地なんだけどね。
すでに世間を十分に騒がせている話題であるが、僕も固唾を飲んでその瞬間を待ちわびている。
そう無敗の3冠馬誕生の瞬間をである。
競馬の事など全くわからない人でも、きっとオグリキャップやナリタブライアンの名前ぐらいは聞いたことがあるだろう。
日本の競馬界にも、これまで数多くの名馬や強い馬たちが誕生してきたが、このディープインパクトという馬は、とにかくあらゆる意味で常識を遥かに超えた存在である。今日3冠目の菊花賞に勝とうが勝つまいが、その事実だけは絶対に揺るがない。
このまま順調に育てば、おそらく日本の競馬史上最も強い馬となることはほぼ間違いないだろう。
近代競馬において、クラシック3冠をすべて獲ることはそれだけで大変な偉業なのであるが、しかも無敗での3冠となると実に遡ること21年前…皇帝と呼ばれたシンボリルドルフ以来の大偉業なのである。
ひょっとすると生きているうちにこれほどの馬の活躍を目にすることは2度とないかもしれない、と真面目に思えてしまうほどである。この歴史的大事件を見逃す手はない。
だから今日はその歴史の証人となるべく、午後3時以降はテレビにピッタリと張り付くつもりである。何があっても動かざるごと岩のごとしだ。ありそうな予定はすべてキャンセルした。
しかし、動物好きのポールはきっと競馬には反対なんだろうな~。
イギリスは競馬発祥の地なんだけどね。
- 関連記事