アーカイヴ国内盤はキャンセルじゃ~
理由は明白である。元々国内盤の値段が高いことに加え、発売元のユニヴァーサル・ミュージック・ジャパンが予告なしに2千円超もの値上げを強行。にもかかわらずファンに対していかなるお詫びも説明もなし。このような状況に僕自身どうしても納得できないからである。
すでに過去記事においてデータで示した通り、アメリカ、カナダでの実売価格7千円~8千円に対し、値上げ前の日本盤の実売価格は約10,500円~12,000円。この時点ですでに価格差は明らかであったが、ユニヴァーサル・ミュージック・ジャパンは予告なしに追加で定価の値上げを断行(12,960円⇒15,120円へ、いずれも税込)。アマゾンでは以前の注文は自動的にキャンセルされ、新たに注文が必要な状況となった。ちなみに現在の実売価格は約11,700円~で推移している。尚、日本盤の定価が改定になってから約1週間が経過したが、今のところアメリカ、カナダのアマゾンでは価格に変動はないようだ。つまり今回の値上げ騒動は日本だけに固有の現象である可能性が高い。
というわけで、これが現時点で僕が出した結論である。というか、僕は当面の間、アーカイヴシリーズに限らず国内盤は買わないつもりである(特にUMJからは…)。そして、これは一個人のささやかな反抗であることも併せて表明しておきたい。ファンをなめるでない!(怒)ただこれはあくまでも僕個人の話であり、けっして国内盤の不買を推奨しているわけでも、煽っているわけでもないのでそのあたりは誤解なきように。
さて、ではアーカイヴの購入はどうするのか?おそらくボックスセットを2作まとめてアメリカかカナダのアマゾンで買うことになると思うが、配送に時間がかかるのが頭の痛いところではある(ここまで待たされると、今さら慌てる必要もないのだが)。このあたりはもう少し考えてから決めたいと思う。
参考:
『NEW』コレクターズ・エディション(CD 国内盤)
『NEW』コレクターズ・エディション(CD 海外盤)
『ヴィーナス・アンド・マース』ボックスセット 日本盤
アマゾン
『ヴィーナス・アンド・マース』ボックスセット 海外盤
アマゾン 10/1現在未掲載/楽天ブックス 10/1現在未掲載/HMV
『スピード・オブ・サウンド』ボックスセット 日本盤
アマゾン
『スピード・オブ・サウンド』ボックスセット 海外盤
アマゾン 10/1現在未掲載/ 楽天ブックス 10/1現在未掲載/HMV
2014-10-01 │ ソロ・リマスター日記 │ コメント : 13 │ Edit