もうそろそろ・・・
最新のツアー映像を見て僕はまずホッとひと安心した。いつものポールがそこにいたからである。ポール健在を強く印象づけるすばらしい歌と演奏。ポールはまだまだ大丈夫だ。
しかし、そんな思いとは裏腹に、ここ数年ずっと僕の心の中でくすぶり続けていたある考えがまたしても首をもたげ始めた。
ポールはなぜ日本に来てくれないのだろうか…。
この問いが馬鹿げたものであることは自分でもわかっている。ポールはなにも日本だけを例外視しているわけではない。むしろポールはアジア諸国の中では日本を特別ひいきにしてくれている。ツアーに関するかぎりポールの主戦場は時に偏りすぎではないかと思えるほどアメリカとヨーロッパに集中しているのだが、過去ワールドツアーのリストに加えられているアジアで唯一の国はありがたいことに我が国日本なのだ。そういう意味で僕たち日本人は非常に恵まれている。それだけはまちがいないだろう。
しかし、それでも前回ポールが日本に来たのが2002年だから、なんと11年も前の話になるのである。もうそんなに経ってしまったのかと本当に驚いてしまうのだが、これだけ毎年のようにライブを定期的に行なっているのに、なぜ日本には来てくれないのかと1ファンとしては時々恨めしい気持ちになってしまうのもまた事実なのだ(うらめしや~)。特に今回ツアーの開幕地となったブラジルなどは昨年もライブを行なったばかりなのだから本当にうらめしい、ではなくてうらやましい~と思ってしまうのである。
ただいい方に解釈すれば「もうそろそろ日本に…」というのもまた事実だろう。だから、待望のニューアルバムが発売されると噂される今年の夏以降のツアースケジュールには特に注意を払っておかねばならない。もしそれが現実となればタイミング的には最高なんだけどなぁ~。
近年ポールがライブを行なった国:
2013年(予定):ブラジル、アメリカ、ポーランド、イタリア、オーストリア、カナダ
2012年:カナダ、アメリカ、メキシコ、ブラジル、コロンビア、パラグアイ、ウルグアイ、イギリス、ベルギー、スイス、オランダ、
2011年:イギリス、ロシア、フィンランド、スウェーデン、ドイツ、フランス、イタリア、U.A.E.、アメリカ、カナダ、ブラジル
2010年:ブラジル、アルゼンチン、チリ、ペルー、アメリカ、カナダ、イギリス、メキシコ
2009年:イギリス、ドイツ、フランス、オランダ、アメリカ
参考:
『ウイングス・オーヴァー・アメリカ』
日本盤:
ウイングス・オーヴァー・アメリカ 【スーパー・デラックス・エディション】(3CD+1DVD)
5月29日発売予定
ウイングス・オーヴァー・アメリカ 【通常盤】(2CD)
5月29日発売予定
海外盤:
Wings Over America 【デラックス・エディション】(3CD+1DVD)
5月28日発売予定 ※価格に注意
Wings Over America 【通常盤】(2CD)
5月28日発売予定
Wings Over America 【アナログ】(LP3枚組)
5月28日発売予定
『ロック・ショウ』
ロックショウ [Blu-ray]
5月29日発売予定
ロックショウ [DVD]
5月29日発売予定
※『ロック・ショウ』Tシャツ付きBlu-ray、DVDは急遽発売中止となりました。詳しくはヤマハ・ミュージック・アンド・ヴィジュアルズの公式サイトをご覧ください。
しかし、そんな思いとは裏腹に、ここ数年ずっと僕の心の中でくすぶり続けていたある考えがまたしても首をもたげ始めた。
ポールはなぜ日本に来てくれないのだろうか…。
この問いが馬鹿げたものであることは自分でもわかっている。ポールはなにも日本だけを例外視しているわけではない。むしろポールはアジア諸国の中では日本を特別ひいきにしてくれている。ツアーに関するかぎりポールの主戦場は時に偏りすぎではないかと思えるほどアメリカとヨーロッパに集中しているのだが、過去ワールドツアーのリストに加えられているアジアで唯一の国はありがたいことに我が国日本なのだ。そういう意味で僕たち日本人は非常に恵まれている。それだけはまちがいないだろう。
しかし、それでも前回ポールが日本に来たのが2002年だから、なんと11年も前の話になるのである。もうそんなに経ってしまったのかと本当に驚いてしまうのだが、これだけ毎年のようにライブを定期的に行なっているのに、なぜ日本には来てくれないのかと1ファンとしては時々恨めしい気持ちになってしまうのもまた事実なのだ(うらめしや~)。特に今回ツアーの開幕地となったブラジルなどは昨年もライブを行なったばかりなのだから本当にうらめしい、ではなくてうらやましい~と思ってしまうのである。
ただいい方に解釈すれば「もうそろそろ日本に…」というのもまた事実だろう。だから、待望のニューアルバムが発売されると噂される今年の夏以降のツアースケジュールには特に注意を払っておかねばならない。もしそれが現実となればタイミング的には最高なんだけどなぁ~。
近年ポールがライブを行なった国:
2013年(予定):ブラジル、アメリカ、ポーランド、イタリア、オーストリア、カナダ
2012年:カナダ、アメリカ、メキシコ、ブラジル、コロンビア、パラグアイ、ウルグアイ、イギリス、ベルギー、スイス、オランダ、
2011年:イギリス、ロシア、フィンランド、スウェーデン、ドイツ、フランス、イタリア、U.A.E.、アメリカ、カナダ、ブラジル
2010年:ブラジル、アルゼンチン、チリ、ペルー、アメリカ、カナダ、イギリス、メキシコ
2009年:イギリス、ドイツ、フランス、オランダ、アメリカ
参考:
『ウイングス・オーヴァー・アメリカ』
日本盤:
ウイングス・オーヴァー・アメリカ 【スーパー・デラックス・エディション】(3CD+1DVD)
ウイングス・オーヴァー・アメリカ 【通常盤】(2CD)
海外盤:
Wings Over America 【デラックス・エディション】(3CD+1DVD)
Wings Over America 【通常盤】(2CD)
Wings Over America 【アナログ】(LP3枚組)
『ロック・ショウ』
ロックショウ [Blu-ray]
ロックショウ [DVD]
※『ロック・ショウ』Tシャツ付きBlu-ray、DVDは急遽発売中止となりました。詳しくはヤマハ・ミュージック・アンド・ヴィジュアルズの公式サイトをご覧ください。