ニューアルバムは売れる??
ポールはニューアルバムが売れて、金になることを期待しているという。
なぜなら…
「自分が作ったレコードを売りたくない人間なんて見たことがないよ。売るという言葉は少しばかり汚い言葉になってしまったよね。オーケー、じゃあ金のことは忘れたとしても、みんなに自分のレコードは持っていてもらいたい。でなければ音楽なんかやらないよ。ただの大道芸人になってしまう。」
ポールらしい正直なコメントだと思う。
以前「産業ロック」なる言葉を使って、売れ線のロックミュージシャンを非難するような愚かな動きがあったのを覚えている。
そう、ポールが言うように売れたくないミュージシャンなどいるわけがない。みんな売れたいと思ってやっているはずだし、それをやれた人が結局は勝ちなのだと思う。
たしかに、いい音楽=売れる音楽 でないことは認めよう。だが、多くの人が金を払って買おうと思う音楽というのは、それだけで十分に価値のあるものだと思う。
ポールも“商業的”などという言われ方で随分と苦労してきたものだ。だが、そういった心ない批判を否定するのではなく、むしろ肯定する今回のような発言こそがポールの偉大さの一端を表わしていると僕は思う。
結論:ニューアルバムはきっと売れることだろう!
参考:Chaos And Creation In The Back Yard(完全初回生産限定盤DVD付)(CCCD)
なぜなら…
「自分が作ったレコードを売りたくない人間なんて見たことがないよ。売るという言葉は少しばかり汚い言葉になってしまったよね。オーケー、じゃあ金のことは忘れたとしても、みんなに自分のレコードは持っていてもらいたい。でなければ音楽なんかやらないよ。ただの大道芸人になってしまう。」
ポールらしい正直なコメントだと思う。
以前「産業ロック」なる言葉を使って、売れ線のロックミュージシャンを非難するような愚かな動きがあったのを覚えている。
そう、ポールが言うように売れたくないミュージシャンなどいるわけがない。みんな売れたいと思ってやっているはずだし、それをやれた人が結局は勝ちなのだと思う。
たしかに、いい音楽=売れる音楽 でないことは認めよう。だが、多くの人が金を払って買おうと思う音楽というのは、それだけで十分に価値のあるものだと思う。
ポールも“商業的”などという言われ方で随分と苦労してきたものだ。だが、そういった心ない批判を否定するのではなく、むしろ肯定する今回のような発言こそがポールの偉大さの一端を表わしていると僕は思う。
結論:ニューアルバムはきっと売れることだろう!
参考:Chaos And Creation In The Back Yard(完全初回生産限定盤DVD付)(CCCD)