ソロ・リマスター日記 - 16 ポール公式サイトの『マッカートニー』Ⅰ&Ⅱリマスター特設ページ

お待たせしました、という感じでポール公式サイトに『マッカートニー』Ⅰ&Ⅱのリマスター特設ページが登場した。
まず『マッカートニー』のページ(http://www.paulmccartney.com/mccartney/eur.php)を開くと、ファンには見慣れたLP裏ジャケットの写真が…。おおっと、これは綺麗!デジタル画像技術も進歩したものである。当然リンダが写したと思われるこの写真、改めていい写真だったんだなとしみじみ眺めてしまった。
まずはプロモーション用のビデオを見る。約2分近い映像だが、若き日のポールとリンダ、そして子供たちの姿も見える。これだけでもかなりのお宝映像だ。『マッカートニー』とは家族の支えがなければ生まれ得なかったアルバムだったのだ、とまたしてもしみじみと実感(ジーン…)。やはりポールのソロキャリアはこのアルバムから始まったのだから、『バンド・オン・ザ・ラン』は例外としても、本当の意味でのアーカイヴ・コレクションは『マッカートニー』から始まるのが正解であろう。
実際に自分でやってみたわけではないのだが、クレジットカードがあればこのページからも各フォーマットの購入は可能なようである(通貨も英ポンド表記)。ただしパッケージ版は英国からの発送になるので、到着までにかなりの時間がかかる可能性がある(当然送料もかかるだろうし)。
そんなわけで、このページからパッケージ版を購入するのはあまりメリットがなさそうに思えるのだが、デジタル版(ダウンロード版)については送料もかからないし、検討の余地があるように思われる。
まず最高音質と評判の高い高音質デジタル版(Hi Resolution Audio)のアンリミテッド・バージョンである。これが『マッカートニー』Ⅰ&Ⅱ+デジタル版のブックレット付きで39.99ポンド(約5200円)というのは正直超お買い得であると思う。(ただし、これにはDVDは付いていない)個人的には真剣に購入を検討したいと思っている。
またオリジナルCDのみのスタンダード・エディションもデジタル版のみで購入が可能である。価格も日本円にして1000円を切るような値段設定になっている。
次に『マッカートニーⅡ』(http://www.paulmccartney.com/mccartneyII/eur.php)のページを開いてみる。やはりおなじみのジャケット写真がアップで現れる。プロモーション用のビデオは、これはもうびっくりするような写真の連続という感じ。ホーム・スタジオでただ一人レコーディングをするポールの姿が生き生きとフィルムに収められていて、僕は素直に驚いてしまった(リンダありがとう!)。
その他購入できるフォーマット等は『マッカートニー』と同じである。
日本盤リマスターまとめ:
『マッカートニー』スーパー・デラックス・エディション
『マッカートニー』デラックス・エディション
『マッカートニーⅡ』スーパー・デラックス・エディション
『マッカートニーⅡ』デラックス・エディション
US盤リマスターまとめ:
『マッカートニー』デラックス・エディション
『マッカートニー』スペシャル・エディション
『マッカートニー』アナログ盤
『マッカートニーⅡ』デラックス・エディション
『マッカートニーⅡ』スペシャル・エディション
『マッカートニーⅡ』アナログ盤
2011-05-21 │ ソロ・リマスター日記 │ Edit