これぞ音楽。理屈はいらない。
『マッカートニーⅢ』を酷評したあとの僕の気持ちはすぐれなかった。正直言って落ち込んでいた。僕はなにかやってはいけない事をしてしまったような気分になっていたのである。
そして、この沈んだ気持ちを和らげてくれたものは、やはり音楽しかなかった。
それは期せずしてユーミンの新しいベスト盤『ユーミン万歳』だった。
ユーミンの曲なら、主要曲はほとんど知っていた。彼女は僕が心から敬愛するアーティストの一人である。
だから、今さら彼女のベスト盤を聴いて特別感動なんかするわけはなかった。
だが、このベスト盤は今までのものとはまったく違っていたのである。
なんとか説明してみよう。
全51曲。このアルバムはすべての曲がリミックスされているのだが、オリジナルの雰囲気を完全に残しながらも、実に温かみのあるリラックスした全く新しいサウンドに生まれ変わっていたのだ。驚くほどに!そして、ユーミン自身のヴォーカル、コーラス、各楽器の音が実にくっきりとした輪郭を描きながら全体と完全に調和している。しかもその音は奥行きさえも感じさせる。そう、まるでそれはユーミンが実際に自分の目の前で歌っているかのような錯覚さえ覚えてしまうほどなのである。
僕は本当にびっくりしてしまった。そして、まったく無努力で彼女の歌声にひたすら耳を傾けていた。そこには、いい曲とか、悪い曲とかを判断するほんのわずかな心の隙間さえも存在しなかった。そこに理屈は不要だった。そう、これこそがいい音楽というものだ!!そこにはあれこれと理屈をこねる必要などまったくなかったのである。
結局のところ、それがポールの曲であろうとなかろうと、僕は好きな曲は好きだし、嫌いな曲は嫌いなのだ。だから、好きになれないアルバムをもう好きになろうとするのはやめよう・・・と思った(笑)。
ポールだって人間だ。そんなアルバムも1枚や2枚はあるさ。そう考えるとずっと気が楽になった。
そして、『ユーミン万歳』を聴き続けるうちに、僕はすっかり元気を取り戻していた。そう、これこそが音楽のすばらしさである。
このリミックスアルバムはきっと一つの歴史となるだろう。ありがとうユーミン。ユーミンが好きな人ほど聴いてほしいと思えるすばらしいベスト盤です。これは。
【Amazon.co.jp限定】ユーミン万歳! ~松任谷由実50周年記念ベストアルバム~ (初回限定盤A)(3枚組)(Blu-Ray付)(オリジナル特典:Amazon限定スペシャル映像視聴シリアルコード付)
そして、この沈んだ気持ちを和らげてくれたものは、やはり音楽しかなかった。
それは期せずしてユーミンの新しいベスト盤『ユーミン万歳』だった。
ユーミンの曲なら、主要曲はほとんど知っていた。彼女は僕が心から敬愛するアーティストの一人である。
だから、今さら彼女のベスト盤を聴いて特別感動なんかするわけはなかった。
だが、このベスト盤は今までのものとはまったく違っていたのである。
なんとか説明してみよう。
全51曲。このアルバムはすべての曲がリミックスされているのだが、オリジナルの雰囲気を完全に残しながらも、実に温かみのあるリラックスした全く新しいサウンドに生まれ変わっていたのだ。驚くほどに!そして、ユーミン自身のヴォーカル、コーラス、各楽器の音が実にくっきりとした輪郭を描きながら全体と完全に調和している。しかもその音は奥行きさえも感じさせる。そう、まるでそれはユーミンが実際に自分の目の前で歌っているかのような錯覚さえ覚えてしまうほどなのである。
僕は本当にびっくりしてしまった。そして、まったく無努力で彼女の歌声にひたすら耳を傾けていた。そこには、いい曲とか、悪い曲とかを判断するほんのわずかな心の隙間さえも存在しなかった。そこに理屈は不要だった。そう、これこそがいい音楽というものだ!!そこにはあれこれと理屈をこねる必要などまったくなかったのである。
結局のところ、それがポールの曲であろうとなかろうと、僕は好きな曲は好きだし、嫌いな曲は嫌いなのだ。だから、好きになれないアルバムをもう好きになろうとするのはやめよう・・・と思った(笑)。
ポールだって人間だ。そんなアルバムも1枚や2枚はあるさ。そう考えるとずっと気が楽になった。
そして、『ユーミン万歳』を聴き続けるうちに、僕はすっかり元気を取り戻していた。そう、これこそが音楽のすばらしさである。
このリミックスアルバムはきっと一つの歴史となるだろう。ありがとうユーミン。ユーミンが好きな人ほど聴いてほしいと思えるすばらしいベスト盤です。これは。
【Amazon.co.jp限定】ユーミン万歳! ~松任谷由実50周年記念ベストアルバム~ (初回限定盤A)(3枚組)(Blu-Ray付)(オリジナル特典:Amazon限定スペシャル映像視聴シリアルコード付)