One World: Together at Home
ポールも出演するチャリティーイベント”One World: Together at Home” の日本での放送予定が未だによくわからないという状況である。
アメリカのTVでは3大ネットワークでも放送予定とのことだが、残念ながら日本ではまだTVの放送枠というのがわからないという状況だ(僕が知らないだけかもだが・・・)。
とりあえずは、無料で視聴できるであろう以下のYouTubeチャンネルを押さえておき、それ以外にも配信が予定されているというインスタグラム、フェイスブック、ツイッターなどを当日検索してみるのがよいかと思う。
YouTubeの公式チャンネル(当日ライヴ放送があるかどうかはわかりません)
https://www.youtube.com/user/GlobalPovertyProject
最初は大規模なチャリティーコンサートかと思ったのだが、「家に居ながらにして世界と繋がろう」というコンセプトから、おそらくリレー形式で各アーティストが地元から、またはひょっとしたら自宅から演奏を届けるような形になるのではないかと個人的には想像している。
日本時間での放送は4月19日午前9時からということだが、ポールがいつ出てくるのかはまだ不明だ。ただ、当日は日曜日なので、家でゆっくり視聴できる人も多いかと思う。ともかく、楽しいイベントになることを期待したいと思う。ポールが見たい!!
引っ越しました。
昨年末に立ち上げた新ブログ『昭和・平成・令和 そして今を生きる』もよろしくお願いいたします。
アメリカのTVでは3大ネットワークでも放送予定とのことだが、残念ながら日本ではまだTVの放送枠というのがわからないという状況だ(僕が知らないだけかもだが・・・)。
とりあえずは、無料で視聴できるであろう以下のYouTubeチャンネルを押さえておき、それ以外にも配信が予定されているというインスタグラム、フェイスブック、ツイッターなどを当日検索してみるのがよいかと思う。
YouTubeの公式チャンネル(当日ライヴ放送があるかどうかはわかりません)
https://www.youtube.com/user/GlobalPovertyProject
最初は大規模なチャリティーコンサートかと思ったのだが、「家に居ながらにして世界と繋がろう」というコンセプトから、おそらくリレー形式で各アーティストが地元から、またはひょっとしたら自宅から演奏を届けるような形になるのではないかと個人的には想像している。
日本時間での放送は4月19日午前9時からということだが、ポールがいつ出てくるのかはまだ不明だ。ただ、当日は日曜日なので、家でゆっくり視聴できる人も多いかと思う。ともかく、楽しいイベントになることを期待したいと思う。ポールが見たい!!
引っ越しました。
昨年末に立ち上げた新ブログ『昭和・平成・令和 そして今を生きる』もよろしくお願いいたします。