2019年のポール・マッカートニー
今年も一年を総括する時期がやってきた。
そこで、少し早いが今日は2019年のポールの活動について振り返ってみよう。
しかし、それにしても月日が経つのが速い・・・。
ポールのニューアルバム『エジプト・ステーション
』は感覚的には今年に発売されたような感じを持っていたのに、なんと発売されたのは去年2018年9月・・・。もう1年3ヶ月も経ってしまったというのだから驚く。
2019年のポール・マッカートニー
1月1日 ニューシングル『Get Enough』を発表
2月 映画『レット・イット・ビー』のリメイクが正式にアナウンスされる
3月 フレッシュン・アップツアーがスタート
4月 リンゴ・アンド・ヒズ・オールスターバンド来日公演
5月 『エジプト・ステーション
』トラベラーズ・エディション、エクスプロラーズエディション発売
6月18日 ポール77才に。
7月 ライヴ盤を含む過去のアルバム4種『ウイングス・オーヴァー・アメリカ
』『バック・イン・ザ・U.S.S.R.
.』『ポール・イズ・ライヴ~ニュー・ワールド・ツアー・ライヴ!!
』『アメーバ・ギグ
』を再発売。
ポールがミュージカルの音楽を担当することが発表される。(2020年暮れを予定)
8月 リンダのアルバム『ワイド・プレイリー
』(アナログ)が再発売
9月 『アビイ・ロード
』2019リミックス&50周年記念エディション発売
ポールの絵本『グランデュードのまほうのコンパス
』発売。ニューヨークタイムズベストセラー(絵本部門)で4位に。
11月 ビートルズ『ザ・シングルス・コレクション
』発売。
ポール2010年代最後のシングル『Home Tonight/In A Hurry』を発売。
12月 ポール・マッカートニー著『High in the Clouds
』のアニメ化がアナウンスされる。
こうして今改めて振り返ってみると、2019年の今年もポールは驚くほど精力的に活動を続けていたことがわかる。
これで77才とは・・・。オレも老け込んでいる場合ではないぞ、と僕も改めて自分を戒めたしだい。まさに生きる奇跡、生きる伝説を僕たちは目撃している。
とりあえず来年2020年の目玉は、順調にいけば『レット・イット・ビー』のリメイク完成&お披露目といったところだろうか。これはとてつもなく重要なリリースであり、真に価値のある最後のビートルズ関係のプロジェクトとなるであろう。
来年2020年も僕たちファンにとってきっとよい1年になるにちがいない。
追記:新しい日記ブログを立ち上げました。内容は非常に個人的で自分にとって集大成的なものになる予定です。よろしかったら遊びにきてくださいね。
管理人のブログ:『昭和・平成・令和 そして今を生きる』
そこで、少し早いが今日は2019年のポールの活動について振り返ってみよう。
しかし、それにしても月日が経つのが速い・・・。
ポールのニューアルバム『エジプト・ステーション
2019年のポール・マッカートニー
1月1日 ニューシングル『Get Enough』を発表
2月 映画『レット・イット・ビー』のリメイクが正式にアナウンスされる
3月 フレッシュン・アップツアーがスタート
4月 リンゴ・アンド・ヒズ・オールスターバンド来日公演
5月 『エジプト・ステーション
6月18日 ポール77才に。
7月 ライヴ盤を含む過去のアルバム4種『ウイングス・オーヴァー・アメリカ
ポールがミュージカルの音楽を担当することが発表される。(2020年暮れを予定)
8月 リンダのアルバム『ワイド・プレイリー
9月 『アビイ・ロード
ポールの絵本『グランデュードのまほうのコンパス
11月 ビートルズ『ザ・シングルス・コレクション
ポール2010年代最後のシングル『Home Tonight/In A Hurry』を発売。
12月 ポール・マッカートニー著『High in the Clouds
こうして今改めて振り返ってみると、2019年の今年もポールは驚くほど精力的に活動を続けていたことがわかる。
これで77才とは・・・。オレも老け込んでいる場合ではないぞ、と僕も改めて自分を戒めたしだい。まさに生きる奇跡、生きる伝説を僕たちは目撃している。
とりあえず来年2020年の目玉は、順調にいけば『レット・イット・ビー』のリメイク完成&お披露目といったところだろうか。これはとてつもなく重要なリリースであり、真に価値のある最後のビートルズ関係のプロジェクトとなるであろう。
来年2020年も僕たちファンにとってきっとよい1年になるにちがいない。
追記:新しい日記ブログを立ち上げました。内容は非常に個人的で自分にとって集大成的なものになる予定です。よろしかったら遊びにきてくださいね。
管理人のブログ:『昭和・平成・令和 そして今を生きる』