【AMU】『From Out Of Nowhere』 by ジェフ・リンズELO
以下のアルバムは『Amazon Music Unlimited』
で聴けます。
11月1日に発売されたばかりのELOのニューアルバム。
なんと全英1位獲得という快挙を成し遂げたというので、さっそくアマゾン・ミュージックで検索してみたところ、あったあった、ありました。しかも嬉しいことに最強音質ULTRA HDでの配信である。
さて、1曲目から聴こえてきたのはまさしく耳慣れたELOサウンド。気持ちいい~。しかし、最近はJeff Lynn's ELO(ジェフ・リンのELO)という意味深な名義で発表されているよね~(笑)。これには何かわけがあるのかもと思いウィキで調べてみたところ、なんとエレクトリック・ライト・オーケストラとは今や名ばかりで、実際はほぼ完全にジェフ・リン一人の自作自演アルバムであることが確認できた。
おそらくテクノロジーの発達に伴って、この人も他の人の手をほとんど借りずにアルバムを制作できる地点にまで到達したのであろうと思われる(勝手な想像です)。
このアルバムも、そんな自作自演スタイルが完全にプラスに働いたのであろう。実にやりたいことをのびのびと、好きなだけやりました、という感覚が伝わってくる。これぞELO、いやジェフ・リンのサウンドである。
しかし、それにしても今さらイギリスで1位を取ってしまうあたりがなんともすごい。なんせ格上のポールでさえ『エジプト・ステーション』は全英最高位3位だったのだから(全米は1位)。きっと根強いファンがいると同時に、いいものを作ればちゃ~んと売れるという土壌がまだまだイギリスには存在しているのだろうと思う。なんか少しホッとした気分だ。ちなみに全米は最高位47位で、こっちはポールの勝ち(笑)。
ジェフ・リン健在、ここにあり。とにかくELOが好きな人にはまちがいなくオススメの一枚だ。
From Out Of Nowhere/ジェフ・リンズELO


クリスマスの買い物もAmazonで。公式クーポンはこちら。
11月1日に発売されたばかりのELOのニューアルバム。
なんと全英1位獲得という快挙を成し遂げたというので、さっそくアマゾン・ミュージックで検索してみたところ、あったあった、ありました。しかも嬉しいことに最強音質ULTRA HDでの配信である。
さて、1曲目から聴こえてきたのはまさしく耳慣れたELOサウンド。気持ちいい~。しかし、最近はJeff Lynn's ELO(ジェフ・リンのELO)という意味深な名義で発表されているよね~(笑)。これには何かわけがあるのかもと思いウィキで調べてみたところ、なんとエレクトリック・ライト・オーケストラとは今や名ばかりで、実際はほぼ完全にジェフ・リン一人の自作自演アルバムであることが確認できた。
おそらくテクノロジーの発達に伴って、この人も他の人の手をほとんど借りずにアルバムを制作できる地点にまで到達したのであろうと思われる(勝手な想像です)。
このアルバムも、そんな自作自演スタイルが完全にプラスに働いたのであろう。実にやりたいことをのびのびと、好きなだけやりました、という感覚が伝わってくる。これぞELO、いやジェフ・リンのサウンドである。
しかし、それにしても今さらイギリスで1位を取ってしまうあたりがなんともすごい。なんせ格上のポールでさえ『エジプト・ステーション』は全英最高位3位だったのだから(全米は1位)。きっと根強いファンがいると同時に、いいものを作ればちゃ~んと売れるという土壌がまだまだイギリスには存在しているのだろうと思う。なんか少しホッとした気分だ。ちなみに全米は最高位47位で、こっちはポールの勝ち(笑)。
ジェフ・リン健在、ここにあり。とにかくELOが好きな人にはまちがいなくオススメの一枚だ。
From Out Of Nowhere/ジェフ・リンズELO
クリスマスの買い物もAmazonで。公式クーポンはこちら。
2019-11-24 │ Amazon Music Unlimited 【AMU】 │ Edit