【AMU】AMUで聴けるビートルズ関係の作品 ポール編その2
以下のアルバムは『Amazon Music Unlimited』
で聴けます。
シングル:『ホープ・フォー・ザ・フューチャー
』
比較的新しいシングルなので持っている人も多いかもしれないが、AMUではリミックスバージョンを含む全5曲が聴ける。
アマゾンのレビューでは意外にも?好意的な評価が多いので少しびっくりした。ちなみにLP盤の価格は2000円ほどだった。
アルバム:『CHOBA B CCCP(バック・イン・ザ・USSR)
』
オリジナルは1988年にロシア(当時のソビエト連邦)のみでリリースされたロックのスタンダードカバー曲集。オールドファンにはおなじみだが、新しいファンには『ラン・デヴィル・ラン』のほうがなじみがあるかもしれない。CDの新品は現在は高値がついているようだ。
シングル:『フォー・ファイブ・セカンズ
』
ポールが31年ぶりにビルボードシングルチャートの5位以内にチャートインした曲として話題となったが、ポールのヴォーカルがフィーチャーされていないため、僕を含めこのシングルを購入したファンは意外と少ないのではないだろうか。個人的にはストリーミングで何度か聴けば十分という感じである(笑)。
以上比較的珍しいものを中心に紹介してきたが、ファイヤーマンを含むオリジナルアルバムはほとんど聴けるし、アルバムによってはデラックスバージョンも聴ける。またライヴ盤やベスト盤も大体網羅している。アーカイヴシリーズも2CDヴァージョンぐらいは聴けるので個人的には非常に重宝している。というか、もうCDを引っ張りだして聴くことはほとんどない(笑)
シングル:『ホープ・フォー・ザ・フューチャー
比較的新しいシングルなので持っている人も多いかもしれないが、AMUではリミックスバージョンを含む全5曲が聴ける。
アマゾンのレビューでは意外にも?好意的な評価が多いので少しびっくりした。ちなみにLP盤の価格は2000円ほどだった。
アルバム:『CHOBA B CCCP(バック・イン・ザ・USSR)
オリジナルは1988年にロシア(当時のソビエト連邦)のみでリリースされたロックのスタンダードカバー曲集。オールドファンにはおなじみだが、新しいファンには『ラン・デヴィル・ラン』のほうがなじみがあるかもしれない。CDの新品は現在は高値がついているようだ。
シングル:『フォー・ファイブ・セカンズ
ポールが31年ぶりにビルボードシングルチャートの5位以内にチャートインした曲として話題となったが、ポールのヴォーカルがフィーチャーされていないため、僕を含めこのシングルを購入したファンは意外と少ないのではないだろうか。個人的にはストリーミングで何度か聴けば十分という感じである(笑)。
以上比較的珍しいものを中心に紹介してきたが、ファイヤーマンを含むオリジナルアルバムはほとんど聴けるし、アルバムによってはデラックスバージョンも聴ける。またライヴ盤やベスト盤も大体網羅している。アーカイヴシリーズも2CDヴァージョンぐらいは聴けるので個人的には非常に重宝している。というか、もうCDを引っ張りだして聴くことはほとんどない(笑)
2019-03-02 │ Amazon Music Unlimited 【AMU】 │ Edit