音楽を愛するすべての人に観てほしい
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】
『ホワイト・アルバム』の感想はちょっとお休みして・・・YouTubeでとてもすばらしい動画を見つけたので紹介します。
MASTER TAPE ~荒井由実「ひこうき雲」の秘密を探る~
番組の内容は、ユーミンがデビューアルバム『ひこうき雲』のマスターテープを当時レコーディングを行なった人々と共に聴き、あれこれ感想を述べ合うというドキュメンタリーである。
僕は特別ユーミンのファンというわけではないが、この番組にはグイグイ引き込まれてしまった。そして2回続けて観た。
スマホはおろか、携帯も、パソコンも、CDもなかった時代に作られた1枚のアルバム。そこにどれほどの人間ドラマが詰め込まれていたのか・・・。なぜか僕は涙なしには見れなかった。とにかく理屈を超えた涙が溢れてくるのを抑えることができなかったのである。特に昭和生まれの人必見です(笑)
この番組が放映された当時のユーミンは56才。
しかし、ここで見られるユーミンの表情は信じられないくらいにチャーミングである。もう一度言うが、僕は特別ユーミンのファンというわけではない。しかし、ホントにこの人はかわいい人なんだなと今回は心の底から納得させられてしまった。やっぱりこの人普通の人ではない。
そして、ユーミンのもとに集まった人々がまた皆すばらしかった。音楽を心底愛し、音楽一筋で生きてこられた一流の面々。そこには夫である松任谷正隆さんや、元YMOの細野晴臣さんらもいたが、皆さんとてもいい年の取り方をされていた。そしてカッコよかった。ここはポールとも共通する部分だ。
こういう番組を見ていると音楽って本当にすばらしい、音楽に生きている人たちって本当に羨ましいと心から思ってしまう。
そしてユーミンと松任谷正隆さんとの関係性。これは興味深かった。
もう結婚されて30年は軽く超えているというのに、まるで恋人同士のような距離感を感じたからである。互いを見つめ合う視線が、表情がとても優しかった。あれはたとえ演技だとしてもなかなかできることではない(笑)
常に音楽界で第一線を走り続けてきたのに、なんの驕りも感じさせないさりげなさ・・・そして、それがかえって彼女の底知れぬ偉大さを象徴していた。
音楽と共に昭和の風景が蘇る・・・天才荒井由実のデビューアルバム『ひこうき雲』は1973年に発売された。
※この番組、当ブログによくコメントをいただく橋本リウさんのブログにも8年前に掲載されていたのです。リンクは以下です。
http://hashimotoriu.cocolog-wbs.com/blog/2010/01/master-tape--10.html
プライム会員なら月額780円で4000万曲が聴き放題
Amazon Music Unlimited
荒井由実/ひこうき雲
日本の恋と、ユーミンと。
MASTER TAPE ~荒井由実「ひこうき雲」の秘密を探る~
番組の内容は、ユーミンがデビューアルバム『ひこうき雲』のマスターテープを当時レコーディングを行なった人々と共に聴き、あれこれ感想を述べ合うというドキュメンタリーである。
僕は特別ユーミンのファンというわけではないが、この番組にはグイグイ引き込まれてしまった。そして2回続けて観た。
スマホはおろか、携帯も、パソコンも、CDもなかった時代に作られた1枚のアルバム。そこにどれほどの人間ドラマが詰め込まれていたのか・・・。なぜか僕は涙なしには見れなかった。とにかく理屈を超えた涙が溢れてくるのを抑えることができなかったのである。特に昭和生まれの人必見です(笑)
この番組が放映された当時のユーミンは56才。
しかし、ここで見られるユーミンの表情は信じられないくらいにチャーミングである。もう一度言うが、僕は特別ユーミンのファンというわけではない。しかし、ホントにこの人はかわいい人なんだなと今回は心の底から納得させられてしまった。やっぱりこの人普通の人ではない。
そして、ユーミンのもとに集まった人々がまた皆すばらしかった。音楽を心底愛し、音楽一筋で生きてこられた一流の面々。そこには夫である松任谷正隆さんや、元YMOの細野晴臣さんらもいたが、皆さんとてもいい年の取り方をされていた。そしてカッコよかった。ここはポールとも共通する部分だ。
こういう番組を見ていると音楽って本当にすばらしい、音楽に生きている人たちって本当に羨ましいと心から思ってしまう。
そしてユーミンと松任谷正隆さんとの関係性。これは興味深かった。
もう結婚されて30年は軽く超えているというのに、まるで恋人同士のような距離感を感じたからである。互いを見つめ合う視線が、表情がとても優しかった。あれはたとえ演技だとしてもなかなかできることではない(笑)
常に音楽界で第一線を走り続けてきたのに、なんの驕りも感じさせないさりげなさ・・・そして、それがかえって彼女の底知れぬ偉大さを象徴していた。
音楽と共に昭和の風景が蘇る・・・天才荒井由実のデビューアルバム『ひこうき雲』は1973年に発売された。
※この番組、当ブログによくコメントをいただく橋本リウさんのブログにも8年前に掲載されていたのです。リンクは以下です。
http://hashimotoriu.cocolog-wbs.com/blog/2010/01/master-tape--10.html
プライム会員なら月額780円で4000万曲が聴き放題
Amazon Music Unlimited
荒井由実/ひこうき雲
日本の恋と、ユーミンと。
- No Tag