ポール、キャヴァーンクラブに登場
7月26日、ポールがリバプールのキャバーンクラブでシークレットギグを行なった。
チケットがどういう形で発売されたのかは不明だが、下の写真を見るかぎり一般発売はなく、入場も無料のようである。見れた人は本当に幸運だなあ。
ある程度情報が入ってきているので、今日中にまとめてアップする予定です。お楽しみに。

7/28追記:
今回のシークレットギグに至る経緯は以下の通り。
・7/26早朝、ポール公式サイトにリバプールのキャヴァーンクラブでその日の午後にライヴが行なわれることが告知される。
チケット発売方法の説明はなし。
・エコーアリーナでチケットが配布されるという噂が流れる。
・午前10時すぎ、実際にナンバリングが施されたチケットが幸運な約110名のファンに手渡される(無料!!)。
・午後1時半開場、ショーは2時すぎにスタート。
・観客の中には娘のメアリーとステラの姿もあった。
・ショーはジャムセッションののち『トゥエンティ・フライト・ロック』でスタート。
・ニューアルバム『エジプト・ステーション』からは『Come On To Me』『Confidante』『Fur You』『Who Cares』の4曲を演奏。
・写真やビデオ撮影は厳禁とされていたが、心ない数名のファンがスマホで撮影を始める。ポールはステージ上から直接指をさして「撮影は厳禁と言われているはずだよ」と注意し、以後スマホを取り出す者はいなかった。
・ショーは約2時間、ほとんど休みなしに行なわれた。
・このライヴの模様は公式に録画された。
(さらに続く)
7/29追記:
キャヴァーンライヴのセットリストは以下の通り。※は新曲。
Jam
Twenty Flight Rock
Magical Mystery Tour
Jet
All My Loving
Letting Go
Come On To Me※
Let Me Roll It
I've Got A Feeling
My Valentine
Queenie Eye
1985
Lady Madonna
In Spite Of All The Danger
Things We Said Today
Confidante※
FourFive Seconds
Love Me Do
Who Cares※
Birthday
I Wanna Be Your Man
Fuh You※
Get Back
Ob-La-Di, Ob-La-Da
Band On The Run
Hi Hi Hi
I Saw Her Standing There
Sgt Peppers
Helter Skelter
ちなみにポールがキャヴァーンでライヴを行なったのは1999年以来約19年ぶりのことである。
このセットリストを見ると、新しいワールドツアーのセットリストがある程度予想できると思う。
まず言えることは、セットリストに大幅な変更はないということ(笑)。
ポールがライヴで演奏していない曲はまだ山ほどあるが、ご存知の通りポールがライヴで好んで演奏する曲はすでに「ほぼ」固定化しており、基本的にセットリストの80~90%はそれらの曲を適宜出し入れすることで成り立っている。
今回のゲリラライヴも新曲以外の曲はすべて過去のライヴで少なからず演奏されたおなじみの曲ばかりだ。まあこれは仕方ない(笑)。
それでも新曲4曲というのはかなり多いほうであり、ニューアルバムの自信の表われとも取れるだろう。今回はファンの反応を見るという意味合いもあったのだろうが、実際のコンサートで何曲演奏されるのかが楽しみである。
今回『Twenty Flight Rock』がオープニングに選ばれたのは(ジョンの前で初めて演奏した曲ということで)個人的にはキャヴァーン限定と考えている。
『A Hard Day's Night』がいまいちパッとしなかったという印象があるので、新しいワールドツアーのオープニングにいったい何を持ってくるのか?ここはけっこう重要な部分になると思う。
いよいよニューアルバムの発売も約1か月後に迫ってきた。これからファンにとっては夢のような日々が続くだろう。日本公演の発表はまだか??(笑)
9月7日発売 ニューアルバム『エジプト・ステーション』


広告リンク:
楽天モバイル エントリーとお申込で、ご契約中楽天市場でのポイントが、ずーっと2倍!
【LINEモバイル】LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!
チケットがどういう形で発売されたのかは不明だが、下の写真を見るかぎり一般発売はなく、入場も無料のようである。見れた人は本当に幸運だなあ。
ある程度情報が入ってきているので、今日中にまとめてアップする予定です。お楽しみに。

7/28追記:
今回のシークレットギグに至る経緯は以下の通り。
・7/26早朝、ポール公式サイトにリバプールのキャヴァーンクラブでその日の午後にライヴが行なわれることが告知される。
チケット発売方法の説明はなし。
・エコーアリーナでチケットが配布されるという噂が流れる。
・午前10時すぎ、実際にナンバリングが施されたチケットが幸運な約110名のファンに手渡される(無料!!)。
・午後1時半開場、ショーは2時すぎにスタート。
・観客の中には娘のメアリーとステラの姿もあった。
・ショーはジャムセッションののち『トゥエンティ・フライト・ロック』でスタート。
・ニューアルバム『エジプト・ステーション』からは『Come On To Me』『Confidante』『Fur You』『Who Cares』の4曲を演奏。
・写真やビデオ撮影は厳禁とされていたが、心ない数名のファンがスマホで撮影を始める。ポールはステージ上から直接指をさして「撮影は厳禁と言われているはずだよ」と注意し、以後スマホを取り出す者はいなかった。
・ショーは約2時間、ほとんど休みなしに行なわれた。
・このライヴの模様は公式に録画された。
(さらに続く)
7/29追記:
キャヴァーンライヴのセットリストは以下の通り。※は新曲。
Jam
Twenty Flight Rock
Magical Mystery Tour
Jet
All My Loving
Letting Go
Come On To Me※
Let Me Roll It
I've Got A Feeling
My Valentine
Queenie Eye
1985
Lady Madonna
In Spite Of All The Danger
Things We Said Today
Confidante※
FourFive Seconds
Love Me Do
Who Cares※
Birthday
I Wanna Be Your Man
Fuh You※
Get Back
Ob-La-Di, Ob-La-Da
Band On The Run
Hi Hi Hi
I Saw Her Standing There
Sgt Peppers
Helter Skelter
ちなみにポールがキャヴァーンでライヴを行なったのは1999年以来約19年ぶりのことである。
このセットリストを見ると、新しいワールドツアーのセットリストがある程度予想できると思う。
まず言えることは、セットリストに大幅な変更はないということ(笑)。
ポールがライヴで演奏していない曲はまだ山ほどあるが、ご存知の通りポールがライヴで好んで演奏する曲はすでに「ほぼ」固定化しており、基本的にセットリストの80~90%はそれらの曲を適宜出し入れすることで成り立っている。
今回のゲリラライヴも新曲以外の曲はすべて過去のライヴで少なからず演奏されたおなじみの曲ばかりだ。まあこれは仕方ない(笑)。
それでも新曲4曲というのはかなり多いほうであり、ニューアルバムの自信の表われとも取れるだろう。今回はファンの反応を見るという意味合いもあったのだろうが、実際のコンサートで何曲演奏されるのかが楽しみである。
今回『Twenty Flight Rock』がオープニングに選ばれたのは(ジョンの前で初めて演奏した曲ということで)個人的にはキャヴァーン限定と考えている。
『A Hard Day's Night』がいまいちパッとしなかったという印象があるので、新しいワールドツアーのオープニングにいったい何を持ってくるのか?ここはけっこう重要な部分になると思う。
いよいよニューアルバムの発売も約1か月後に迫ってきた。これからファンにとっては夢のような日々が続くだろう。日本公演の発表はまだか??(笑)
9月7日発売 ニューアルバム『エジプト・ステーション』
広告リンク:
楽天モバイル エントリーとお申込で、ご契約中楽天市場でのポイントが、ずーっと2倍!

【LINEモバイル】LINEがデータ消費ゼロで月額500円~!
