2019年07月 月別アーカイブ記事一覧
- 闇の中の光
2019.07.23
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】... - ポールがミュージカルの音楽を担当する!
2019.07.19
久しぶりに心躍るようなビッグプロジェクトのニュースが飛び込んできた。なんとポールが舞台ミュージカルの音楽(主に作曲)を担当し、しかも現時点で既にかなり部分まで進んでいるとの話である。このニュースはポールの公式サイトで正式に発表された。さて、気になるミュージカルの内容だが、1946年のアメリカ映画『It's a Wonderful Life』(放題『素晴らしき哉、人生!』、主演ジェームズ・スチュアート。)を基にした同名のミュ... - ポールの全米ツアーが終了 リンゴ、ジョー・ウォルシュも飛び入り
2019.07.18
5月23日から始まったポール・マッカートニーの全米ツアーが7月13日ドジャースタジアムでの公演をもって終了した。ポールが昔から主戦場とするアメリカにしては、今回の全米ツアーはやや小粒で盛り上がりに欠けるというのが個人的な印象であり、なんとなく心配でもあったのだが、その理由はツアー終了後に発表された「ポール、ミュージカルの作曲に初挑戦」というニュースで吹っ飛んでしまった。このニュースについてはまた別の記事... - 【AMU】幸せへの扉
2019.07.14
年をとればとるほどに、幸せというのは平凡な日常の中にあることを実感する。もう何度もしつこいぐらいに言っているのだが、それでもまだ言い足りないので今日も言わせてもらおう。毎日好きな音楽を好きなだけ聴ける幸せ。音楽好きの人間にとってこれ以上の幸せが考えられるだろうか?しかも今はネット社会。どこに行く必要もなく、「今ここ」で人類が残したほぼすべての音楽遺産を好きなだけ楽しむことができるのだ・・・。昭和、... - 【AMU】山中千尋
2019.07.14
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】... - 【AMU】やっとスティーリー・ダンのよさがわかった
2019.07.11
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】... - 和楽器バンド日記(13) 秋のツアーを発表
2019.07.11
和楽器バンドの秋の全国ツアーが発表になった。ツアータイトルは「和楽器バンドJapan Tour 2019 REACT-新章-」ツアー期間は9月1日~11月23日までの約3ヶ月間。公演回数は16回となっている。詳細については、公式ホームページを参照してください。https://wagakkiband.com/今回の全国ツアー発表には個人的には少し驚いた。というのも、僕はまずニューアルバムの発売が先だろうと思っていたからだ。と言っても、それは僕個人の夢の部... - ポールの子育て術(2)
2019.07.08
僕はポールの伝記の類いを一切読まないので、彼が実際にどんな子育てをしてきたのかは知らない。だが、直感的に確信を持っていることが一つある。それは、彼とリンダの子育てにおいて「スキンシップ」が非常に重要な位置を占めていたであろうということだ。たとえば、下の2枚の写真を見てわかること。それは、大人になっても親子の距離感がとても近いということ、しかも極めて自然であるということである。子供の時ならいざ知らず... - ポールの子育て術(1)
2019.07.07
ポールが家族を大切にする人であることは昔から有名だし、ファンならば誰もが知っていることである。だが、この事実は、特に欧米の華やかなショービズ界においては一つの奇跡であったと僕は考えている。今でこそ家族が最も大切と考える人は多くなったが、ポールが一番活躍していた1960年代、1970年代という時代は、どちらかといえば男は仕事のためなら妻や家庭をないがしろにしてもよいと考えられていた時代であり、ミュージシャン... - アクセスUP御礼
2019.07.06
ブログ開設から約14年。昨日は当ブログがFC2ブログの洋楽ブログランキングで11位/2172人中、音楽ブログランキングで60位/32908人中を記録しました!これもひとえに読者の皆さまのおかげです。この場を借りて御礼申し上げます。しかし、音楽ブログだけで3万以上もあるとはびっくりである。実際はほとんど稼働していないものもあるのだろうけど、ともかく音楽、洋楽共に上位1%以内に入れていることを素直に嬉しく思ったしだい。ち... - 【AMU】『碧いうさぎ』 by 酒井法子
2019.07.04
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】...