2018年10月 月別アーカイブ記事一覧
- さあ始まるぞ!東京ドーム初日
2018.10.31
ファンの皆様おめでとうございます。またこうして無事日本公演初日を迎えることができましたね。めでたい、めでたい、ホントにめでたい。ポール来日は正月よりもめでたい。初日の公演を見た方はぜひ感想をお寄せくださいね。(コメント見るのは明日の公演後になりますのでネタバレもオーケーです、笑)レッツゴーポール〜、トウキョウ初日!イ・チ・バ〜〜ン!!... - ジャパンツアー2018がスタート
2018.10.31
いよいよやってまいりました!これから約2週間、ポールと共にいられる幸せを抱きしめよう!私はこれからネット、TV等すべての情報を遮断します(笑)... - おかえりポール! 日本公演まであと1日
2018.10.30
10月29日午後7時すぎ、ポールが無事羽田空港に到着した。おかえりポール!エジプトステーションのロゴがあしらわれたハッピを着ての登場。周囲を一瞬にして明るくしてしまうまばゆいばかりのスター性も相変わらず健在だ。守護神ナンシーさん(?)も仲良く同行で、今回の日本公演もこれで成功まちがいなしと見た。いよいよ明日からジャパンツアー2018が始まる。ちなみに僕の参戦は11月1日の東京ドームです。今回はセットリストを確... - 日本公演まであと2日
2018.10.29
ポールは公演2日前に来日するというのがこれまでのパターンだから、おそらく今日10月29日に来日するものと思われる。ウレシ~。皆で温かくポールを迎えましょう~。しかし、ここまできてまだ東京ドームのチケットがS席、A席共に余っているというのは驚きである(誰かさんみたいにドタキャンしないでね、笑)。高いチケットのほうが売れる日本は来年以降はドーム公演がなくなるのかもしれない。まだ今からでも遅くはない。行ける人... - 日本公演まであと3日
2018.10.28
いよいよ来たなという感じ。このワクワク感は何度経験してもいいものである。さて、焦点はやはりセットリストと両国国技館のステージセットだろうか。まずセットリストについては、ほとんど変更がないであろう。僕の予想はエジプト・ステーションから1曲追加(おそらく『バック・イン・ブラジル』)、それと定番曲を1~2曲入れ替え程度とみている。もちろん本音は僕の予想を裏切ってくれることを期待しているが(笑)。両国国技館... - 日本公演まであと6日
2018.10.25
ずっとずっと先のように感じていた日本公演も、気が付けば東京ドーム初日まであとたったの6日・・・。年を取ると時が経つのも早いものだと感じることしきりである(笑)ポールはだいたい2日前には来日するから、あとたった4日で日本の土を踏み、それから約2週間も日本に滞在することになる。毎回のことながらただポールが日本にいると思うだけで嬉しくなるものである。今回もそんな幸せな日々がもう目前に迫っているというわけだ。... - 次回アーカイヴコレクションの内容紹介 その3
2018.10.21
さてさて今回のアーカイヴリリースは今までにはなかった「2作セット販売」という形態を初めて打ち出してきた。つまり、『ワイルド・ライフ』と『レッド・ローズ・スピードウェイ』のボックスセットを一度に購入できるのだ。しかもそのセットにかぎり特別なコンテンツがバンドルされるというわけで、今回このセット版につけられるのはなんとウイングス初期の「ヨーロッパ・ツアー」のライヴ音源+写真集である。というわけで、今回の... - 次回アーカイヴコレクションの内容紹介 その2
2018.10.20
レッド・ローズ・スピードウェイ(デラックス・エディション)(完全生産限定盤)(DVD+Blu-ray Disc付)レッド・ローズ・スピードウェイ(2CDスペシャル・エディション)では前回に引き続き、『レッド・ローズ・スピードウェイ』ボックスセットの内容を確認してゆこう。CD1 – Remastered Album 1. Big Barn Bed (2018 Remaster) 2. My Love (2018 Remaster) 3. Get On The Right Thing (2018 Remaster) 4. One More Kiss (2018 Remaster)... - 次回アーカイヴコレクションの内容紹介 その1
2018.10.20
ウイングス・ワイルド・ライフ(デラックス・エディション)(完全生産限定盤)(DVD付)ウイングス・ワイルド・ライフ(2CDスペシャル・エディション)すでにお伝えしたとおり、次回ポール・マッカートニー・アーカイヴ・コレクションのリリース内容が決定した。1.『ワイルド・ライフ』2.『レッド・ローズ・スピードウェイ』そして、なんとなんと3.『ウイングス・オーヴァー・ヨーロッパ』というラインナップである。しかし、どうや... - 本日BSフジ 昼12時から
2018.10.20
ポールの特番あります!見れる人は見てね。10/20追記:過去映像がほとんどでしたが、やっぱり2013年のライヴは最高だったと再確認。それにしてもポールは優しいなぁ~、かっこいいなぁ~と僕は感心することしきりでした。湯川さんも年とったと思ったけど、ポールより6才も上だったとは驚き。お若くて素敵に老けられていますね。日本公演、期待していいでしょう!「コ・ク・ギ・カ・ン!!」でまた笑わせてくれそうです(笑)... - ついに・・・
2018.10.19
来ましたな、次回アーカイヴリリースは『ワイルド・ライフ』と『レッド・ローズ・スピードウェイ』に決定のようです。まだデジタル・ダウンロードの情報のみですがアップします。12月7日発売予定。ボーナストラックを見よ。この価格でこの内容はお得です。ワイルド・ライフ(リマスター)レッド・ローズ・スピードウェイ(リマスター)... - イマジン:アルティメイト・コレクション
2018.10.17
当ブログの重要な論客、橋本リウさん推薦です(ブログはこちら → http://hashimotoriu.cocolog-wbs.com/)。イマジン:アルティメイト・コレクション(スーパー・デラックス ・エディション)(限定盤)(Blu-ray付)イマジン:アルティメイト・コレクション(2CDデラックス)僕がこのリリースについての記事を書かなかったのは、正直に告白しよう、僕のジョンの音楽に対する愛着はとうの昔に薄れてしまっているからである(特にソロ)。も... - だいじょうぶか両国国技館?
2018.10.17
※両国国技館はすでにソールドアウトになったようですが記事は残します。1ファンの切なる思いとしてお読みください。5年ぶりのニューアルバム発売というお祭りに水を差したくなかったので今まで封印してきたが、今日は久しぶりに書こう。両国国技館ライヴだいじょうぶなの、ポール?それというのもチケットがいっこうに売れている気配がないからだ。だってねえ、38,500円ですよ(笑)。しかも、最前列も最後列もお値段はまったく同... - 『エジプト・ステーション』雑談的レビュー その11
2018.10.11
チケットぴあ:ポール・マッカートニー日本公演2018 両国国技館 東京ドーム 名古屋ドーム14.Caesar Rock/シーザー・ロック最初聴いたときはあまりピンと来なかったが、今では好きな曲の上位に挙げられるほど好きになってしまった曲だ。ポールはこのアルバムでいくつもの野心的な試みを行なっているが、この曲も大胆なアレンジと斬新なアイディアで聴く者をグイグイ引っ張っていく力がある。タイトなドラムでロックかと思い... - 『エジプト・ステーション』チャート動向
2018.10.10
『エジプト・ステーション』発売4週後のチャートの動きをまとめておこう。まず全米1位を獲得したビルボードだが、残念ながらその後チャートは急落している。初登場1位 → 8位 → 55位 → 72位このままでは来週には100位圏外に落ちてしまうのではないかという感じだ。アメリカツアーが来年に持ち越されたこともマイナス要因として考えられるのかもしれない。代わって本国イギリス、オフィシャルチャートの動きだが・・・初登場3... - 『エジプト・ステーション』雑談的レビュー その10
2018.10.10
13.Do It Now/ドゥ・イット・ナウポールはインタビューで「Do it now(今すぐやりなさい)」が彼の父親の口癖だったと語っている。子供の頃、おそらく似たような事を親に言われた経験のある人も多いのではないだろうか(笑)。つまりこの曲は亡き父の事を念頭に置いて作った曲なのだ。そう考えながら聴くと、たしかにこの曲には他の曲にはない優しさ、愛おしさといった感情が伝わってくるような気がしてくる。ちょっと宗教的な... - ライヴ配信中!
2018.10.08
なんとリアルタイムでライヴ配信中です。お早めに!尻上がりに調子を上げているようです。日本公演に向け視界良好。ポール最高!!10/8追記:アメリカ、テキサス州オースティンの音楽フェスからのライヴ映像配信でした。無料でフルコンサートをライヴ配信するなんて時代も変わったものだと痛感。セットリストに変更がなかったのは残念でしたが、ポールはすこぶる元気で調子は70%といったところでしょうか。さらに調子を上げて日本... - 『エジプト・ステーション』雑談的レビュー その9
2018.10.06
チケットぴあ:ポール・マッカートニー日本公演2018 両国国技館 東京ドーム 名古屋ドーム12.Back In Brazil/バック・イン・ブラジルこのアルバムでポールはいくつもの冒険を試みていると感じられるのだが、『バック・イン・ブラジル』も今までやったことのない音楽をやってみようという強い意志が伝わってくる曲である。長くポールの音楽を聴き続けてきた僕のようなファンにとっても、このような曲にはついつい身構えてしま... - フレッシュン・アップ・ツアー カナダ公演が終了
2018.10.05
チケットぴあ:ポール・マッカートニー日本公演2018 両国国技館 東京ドーム 名古屋ドームポールの新しいワールドツアー「フレッシュン・アップ・ツアー」のカナダ全4公演が終了した。初日はポールの声の調子が思わしくなかったことから、個人的には随分心配したものだが、カナダ最終(9/30)のエドモントン公演を見るかぎり調子は徐々に上向きで、これなら日本公演は大丈夫ではないかと思われる。なにしろポールの調子は1日で変... - ジェフ・エメリック死去
2018.10.04
ビートルズのチーフエンジニアであり、ポールのソロ作品にも多大な貢献をしたジェフ・エメリック氏が心臓発作のため死去しました。72才でした。ジェフ、すばらしい音楽をありがとう。... - 『エジプト・ステーション』雑談的レビュー その8
2018.10.04
チケットぴあ:ポール・マッカートニー日本公演2018 両国国技館 東京ドーム 名古屋ドーム11.Dominos/ドミノズ『エジプト・ステーション』屈指の名曲の一つで、この曲が一番好きというファンも多いだろう。僕自身はこの曲を「もしもこの曲がビートルズの新曲だったとしたら・・・?」と想像してみたら、とても気分がハイになってしまった(笑)。というのも、もしビートルズが解散していなかったら、この曲をビートルズのニ... - 『エジプト・ステーション』雑談的レビュー その7
2018.10.03
チケットぴあ:ポール・マッカートニー日本公演2018 両国国技館 東京ドーム 名古屋ドーム9.People Want Peace/ピープル・ウォント・ピース『ハッピー・ウィズ・ユー』を『マザー・ネイチャーズ・サン』PartⅡとするなら、『ピープル・ウォント・ピース』は『パイプス・オブ・ピース』PartⅡといったところだろうか。平和と自由を歌った『フリーダム』では、肩に力が入り過ぎてメッセージが空回りしたという印象があったものだ... - 『エジプト・ステーション』雑談的レビュー その6
2018.10.02
チケットぴあ:ポール・マッカートニー日本公演2018 両国国技館 東京ドーム 名古屋ドーム8.Confidante/コンフィダンテすべての曲が良作で占められている『エジプト・ステーション』だが、最初に聴いたときの印象ではこの曲と、『ドゥ・イット・ナウ』が楽曲的にやや弱いかなというのが僕の個人的な印象だった。しかし、あとでこの『コンフィダンテ』も『ドゥ・イット・ナウ』も共に詩の面で非常に重要な作品であることを知り...