2018年05月 月別アーカイブ記事一覧
- 社会が個人を抹殺する国
2018.05.30
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】... - 僕の好きな曲:『最愛』 by 柏原芳恵
2018.05.29
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】... - ポールのカタログ・リイシュー盤明日発売!・・・だけど
2018.05.17
明日5月18日は、ポールのカタログ・リイシュー盤4タイトルの発売日である。本来ならばバンザーイ!と大喜びしたいところなのだが、同じタイトルを再購入する側にしてみれば何のメリットもない「ただの再発盤」であり、何度考えても煮ても焼いても食えない企画であることに変わりはない。それに、日本語としてまだ十分に認知されているとは思えない「リイシュー」という言葉を使って「なんとなくファンを誤魔化そうとしている雰囲気... - 無料でコンテンツを楽しみ尽くす!(動画編)
2018.05.15
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】... - 有料級の情報です
2018.05.14
今インターネット上にはひと昔前には絶対に考えられなかったような情報がゴロゴロしている。時代の流れを強く感じてしまう・・・。で、今日僕が読者の皆さんと共有する情報というのも僕にとっては信じられないような類いのものである。というのも、僕自身が最初信じられなかったからだ。内容的にもあまり拡散すべきものでもないかもしれないので、ある日突然記事を削除することもあり得る。ということを前置きした上で、以下のペー... - ネットで車を売ってみた
2018.05.14
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】... - 米ドラマ『リベンジ』とエミリー・ヴァンキャンプ
2018.05.13
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】... - 今後はますます自由に記事を書いてゆきます
2018.05.12
当ブログは、言わずもがなポールマッカートニーのファンブログである。しかしながら、近年ポールとはまったく関係のない話題も書きたいと思うことが多くなった。以前はブログを分けて書いていた時期もあったのだが、それも管理がけっこう面倒だったりするのです・・・。というわけで、今後はポールと関係のない記事は冒頭でその旨を明記し、読者の利便性を図ることにした。これによりポールの記事以外に興味がない人は記事をまった... - ポール、名誉勲章を授与される
2018.05.12
2018年5月4日、ポールはイギリスのエリザベス女王より、名誉勲章を授与された。ポールが今回授与された勲章の名称は「コンパニオンズ・オブ・オーナー勲章(Order of the Companions of Honour)」ご存知の通り、ポールは過去イギリス王室より、ビートルズ時代にMBE勲章、そして1997年にナイトの勲章を授与されており、今回が3度目の受勲となる。ちなみにイギリスの勲章についてはよく知らなかったので調べてみたところ、勲位は基... - 『人志松本のすべらない話』はやっぱりオモロイ!
2018.05.10
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】... - 過去の人気記事を紹介(4)
2018.05.06
GW特別企画も今日が最終日となった。皆さんよい休日だったでしょうか。さて最終日の今日は、2008年にポールがサンデータイムズ紙に投稿した手記をお届けする。記事は手元に英語しかなかったので自分で訳したのであるが、当時訳していて「ポールって意外といい文章を書くんだな」と感心しながら記事を書いていたのを思い出す。そもそもポールの手記自体があまりお目にかかれるものでないし、また今回の手記の内容がリンダについて書... - ポール、ジョージ、リンゴ最後の写真
2018.05.05
皆さんはポール、ジョージ、リンゴが一緒に写った最後の写真というのを見たことがあるだろうか?僕は今まで見たことがなかったのだが、ネットで見つけてしまったのでここに公開させていただく。撮影時期は2000年。撮影者はなんとパティ・ボイドだという。ということは、ビートルファミリーが一同に会したパーティーかなにかで撮影された写真、ということだろうか。もし何か情報をお持ちの方がいれば教えていただけるとありがたいで... - 過去の人気記事を紹介(3)
2018.05.05
GW特別企画、第3回目の今日はポールの日本公演関連の記事を2本ご紹介する。2013年の日本公演「アウト・ゼア・ツアー」は、僕にとっては約20年ぶりのポールのライヴ参戦だった。(というのも、僕は2002年のライヴには行かなかったからだ)。ライヴは演奏者側にとっては一つでも、観る側にとっては当日の様々な状況によって千差万別の印象、結果をもたらすもの、と僕は思っている。当日の自分の体調、精神状態、会場の大小、座席の... - 過去の人気記事を紹介(2)
2018.05.04
2回目の今日は、ポールの愛息ジェームスに関する記事を2つ紹介する。ジェームスについても日本ではあまり記事にされることがないと思うので、どちらもなかなか貴重な内容だと思う。1つめの記事はこちら:『優しき父よ』2つめの記事はこちら:『ジェームス、挫折の日々と家族について語る』記事にもある通り、ジェームスは紆余曲折へ経て音楽の道を進むことを選んだ。B4の息子としてはジュリアン・レノンや、ザック・スターキー... - 過去の人気記事を紹介(1)
2018.05.03
世間は楽しいGWということで、当ブログも休日企画として過去の人気記事をいくつかピックアップしてお届したいと思う。13年もやっていると、自分でもいい記事、悪い記事、どうでもいい記事(笑)などいろいろあったと思う。読者の皆さんの中には、古い記事まで遡って読んでくださる方もいるのだが、そういう方は比較的少数ではないかと思う。なので、今日から4日間は読者からの人気が高く、また自分で読み返してもよかったなと思え... - ポール、10月の音楽フェスに参戦
2018.05.02
5月の声を聞いても、未だ今年のツアースケジュールが発表されていないポールだが、10月にアメリカ、テキサス州の音楽フェスティバルに参戦することが決定した。音楽フェスの名称は、”Austin City Limits Music Festival”。2002年からテキサス州オースティンで毎年開催されているかなり大規模なイベントだ。今年は10月5日~7日、12日~14日の2回、金、土、日の週末に行なわれる。このフェスティバルの期間中、会場内の8つのステージ...