2016年07月 月別アーカイブ記事一覧
- Amazonプライムで楽しいネットライフ
2016.07.24
以前より当ブログでも大絶賛のAmazonプライムだが、その後もおかげさまで楽しいネットライフを満喫させてもらっているので改めて紹介しておきたい(断っておくが僕はAmazon関係者ではない、笑)。しつこいようだが何度も紹介するのは、これが本当にすばらしいサービスだからである。まずAmazonプライムとは年会費3900円(税込)で様々なサービスが受けられるAmazonの会員サービスのことである。月額にして325円。この金額で以下の... - 『ハリウッドボウル・ライヴ』価格情報 2
2016.07.23
アマゾンでの海外盤価格も出揃ったので、改めて大手3社における価格情報をまとめておこう。(価格はいずれも7/23現在のものです) まず国内盤については各社とも2,808円で固定。そして送料も無料だが、ポイントの付与率に若干の違いがある。アマゾンは336ポイント、タワーレコードも同じく336ポイント、HMVが156ポイント(ブロンズステージ以上は312ポイント)となっている。国内盤についてはアマゾン、タワーレコードがややリー... - 『ハリウッドボウル・ライヴ』価格情報
2016.07.21
昨日の公式発表以来、にわかに周囲がざわめき立ってきたと感じるのは僕だけではないだろう。解散から50年近く経つというのに、1枚のレコードの再発売のニュースだけで社会が動くのだからたいしたものである。やはりビートルズ現象というのは現代の奇跡の一つであり、それは現在も継続している。そして我々は今もってその現象の目撃者であるという思いを強くした次第だ。最近のビートルズ関係のリリースにはなにかと批判的だった僕... - Live at the Hollywood Bowl ついにCD化!
2016.07.20
オールドファンにとっては待ちに待ったと言うべきか。それとも、待ちくたびれたと言うべきか・・・。1977年に発売されたビートルズ唯一の公式ライブアルバム『Live at the Hollywood Bowl』が約40年の時を経てついにCD化される。今のところ発売日は9月9日とアナウンスされているが、日本での発売日を含めて詳細はまだ未定。収録曲についてもまだ情報が錯綜している状態だが、オリジナルに加えボーナストラックが4曲収録されるの... - 僕が選んだ集大成的ベスト
2016.07.19
さんざん『ピュア・マッカートニー』の選曲に関して悪口を言ってしまったので、やはりファンとしては多少なりとも罪悪感を感じないわけにはいかない。「じゃあお前ならどんなベスト盤を作るのか?」と自問自答してみた結果、導き出したのが以下のリストとなる。選考基準だが、だいたい以下を念頭に置いて選んでみた。①シングル盤はなるべく網羅する②極力個人的な好みは排除し、どんなファンが見てもそれなりに納得のいく曲を選ぶ(... - 100万アクセス御礼
2016.07.18
2005年6月にスタートした当ブログが、足かけ約11年をかけてこの7月に100万アクセス(ページビュー)を突破しました。何事も継続したことのない一小市民の僕が唯一コツコツと続けてこられたのがこのブログです。ここまで来ることができたのもひとえに皆さんのお陰です。ありがとうございます!今後とも何卒よろしくお願いいたします。... - ポールの曲:『アプリシエイト(Appreciate)』
2016.07.17
『ピュア・マッカートニー』の収録曲を見ていると、ポール自身が好きなアルバムというのがなんとなく見えてくる。特にウイングス以降に絞ってみると『フレイミング・パイ』(8曲)、『NEW』(5曲)、『ケイオス・アンド・クリエーション・イン・ザ・バックヤード』(4曲)がこれといった大ヒット曲がないにもかかわらず突出しているのがわかる。このあたりを見ても、『ピュア・マッカートニー』はいわゆる万人向けの集大成的なベ... - ポールの曲:『トゥー・マッチ・レイン(Too Much Rain)』
2016.07.01
シングルにするほどの派手さはないが、一生聴き続けてゆきたくなるほど大事な曲、重要な曲というのがポールの作品にはたくさんある。それはファンならば誰しもが気付いていることだろう。僕にとって『トゥー・マッチ・レイン』とはまさしくそんな一曲である。名盤と誉れ高い『ケイオス・アンド・クリエーション・イン・ザ・バックヤード』の中でも、ひときわ宝石のように光り輝くポールらしいメロディアスな一品だ。歌詞など全部わ...