2015年01月 月別アーカイブ記事一覧
- ポール再来日について正直に書いてみる(1)
2015.01.31
『2015年日本公演を占う』という記事を書いてから、まさかその1週間後に再来日公演が正式発表されるなどとは夢にも思わなかった。結果からいうと、予想はほぼ全て外れた形となってしまったが(笑)。現実は僕が考えるほど甘くはなかったということだろう。まずツアーの冠名に変更はなかった。『アウト・ゼア・ツアー』のままである。これにより、今回の日本公演終了時に同ツアーはちょうど丸2年の節目を迎えることになり、同じ冠名... - 祝!ポール再来日決定!
2015.01.29
決まりました!とりあえずチケットぴあでの最速WEB先行予約は以下です。記事はまた追ってアップします。チケットぴあ ポール・マッカートニー・アウト・ゼア・ジャパン・ツアー2015 最速WEB先行予約サイト ポールから日本のファンにメッセージ... - 現時点での情報
2015.01.27
・4月後半かもしれない。・大阪1日、東京3日+武?・21日発表のはずが1週間延びた。ということは…。... - ポールがリアーナ、カニエ・ウエストと共作したシングルが発売
2015.01.26
カニエ・ウエストとのコラボ・シングル『オンリー・ワン』に続き、1月25日今度はポールがリアーナ、カニエ・ウエストと共作、共演したシングル『フォー・ファイブ・セカンズ(FourFiveSeconds)』が突然iTunesストアで発売になり話題を集めている。僕はリアーナもカニエ・ウエストも全く知らなかったし興味もなかったのだが、曲自体は『オンリー・ワン』よりもポールの影響をより強く感じる仕上がりとなっている。ひょっとするとこ... - 2015年日本公演を占う
2015.01.23
ポール自身の口から「来年(2015年)日本に行くよ」という発言が出たことにより、おそらく今年中の再来日公演はほぼ確定と思われる(ウレシ~)。ということで、今日は過去のデータや公演パターンなどを参考にしつつ、2015年ポール・マッカートニー日本公演について勝手に(そして少し大胆に)予想してみたい。尚、僕には音楽関係者等のコネなどは一切ない。あくまでも一個人の妄想に近い予想であることを予めお断りしておく。ま、... - ポールの曲:『あの娘におせっかい(Listen To What The Man Said )』
2015.01.16
ポールは数えきれないほどのいわゆる“名曲”を世に送り出しているが、ことポップソングという括りで考えたなら、僕は『あの娘におせっかい』がある意味永遠にベストソングであり、誰もこの曲を超えるポップソングは書けないのではないか、と思うことがある。もちろん実際にはそんなことはないだろう。世の中はすばらしいポップソングに満ち溢れているから。しかし、この種の幻想というのはポール・マッカートニーの音楽に心底魅せら... - ポール26年ぶりに米トップ40入り!
2015.01.13
ポールがカニエ・ウェストと共作・共演した曲『オンリー・ワン(Only One)』がアメリカの1月17日付ビルボードシングルチャートで初登場35位を記録した。これによりポールは1989年の『マイ・ブレイヴ・フェイス』(最高位25位)以来なんと26年ぶりにアメリカのシングルチャートでトップ40に返り咲くという快挙を成し遂げた。ま、快挙とはいっても僕たちファンは『マイ・ブレイヴ・フェイス』以降もポールがトップ40級の曲を現在に... - Paul McCartney: Recording Sessions (1969-2013)
2015.01.07
読者より『ザ・ビートルズ・レコーディング・セッションズ』の話が出たので、ポールのソロキャリアにおける同系統の本を紹介しておこう。本のタイトルは『Paul McCartney: Recording Sessions (1969-2013)』発売は2013年11月なので知っている人もいると思うが、今のところ英語版のみなので実際に購入している日本人はほとんどいないと思われる。(読者で買っている人がいたら感想をお聞かせください)しかし、僕が知る限りポールの... - ビートルズ・ギア
2015.01.03
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さて新年最初の記事は『ビートルズ・ギア』というビートルズ関係の書籍を紹介したいと思う。といっても、この本はビートルズマニアの間では既にかなり有名な本である。ファンを自認しながら僕自身がこの本を知らなかったこと自体が実は恥ずかしすぎるくらいなのだが、とにかく僕はビートルズ関係の本をほとんど買わないし、読まない。なんせ一番最後に買ったのが...