2014年11月 月別アーカイブ記事一覧
- 『スピード・オブ・サウンド』リマスター盤の感想
2014.11.25
『ヴィーナス・アンド・マース』に引き続き、『スピード・オブ・サウンド』リマスター盤の感想をまとめておこう。まずオリジナルアルバム(CD1)だが、今改めて『ヴィーナス・アンド・マース』と聴き比べてみると、ボールがリードヴォーカルをとっている曲が6曲しかないというのはやはり致命的ともいえるマイナスポイントに思われる。しかも6曲中『心のラヴ・ソング』と『幸せのノック』はベスト盤には必ず収録されている定番の大... - 『ヴィーナス・アンド・マース』リマスター盤の感想
2014.11.17
11月5日に発売された『ヴィーナス・アンド・マース』リマスター盤の現時点での感想とボーナス・ディスクの内容などをまとめておこう。まずオリジナル『ヴィーナス・アンド・マース』(CD1)の出来ばえは素晴らしいの一言。これまでに発売された同アルバムのCDは何種類かあるが、僕が持っているのは一番古い世代のCDだからだろうか…、その音は同じレコードとは思えないほど。あまりにも劇的に、そして鮮やかに生まれ変わったという... - 日本公演から1年…そして再び『NEW』
2014.11.11
2013年の日本公演からちょうど1年が過ぎた。去年の今頃、僕はこれからまた(20年ぶりに)ポールのコンサートが観れるのだという大きな期待感と異常な興奮状態の只中にあった。そう、季節は少し肌寒くなりかけたちょうどこの頃。ひんやりとしたこの空気感…。木々の香り…。どうやら僕はただ単に記憶だけではなく、体感的に全身でもってあのすばらしいひと時を魂に刻み付けてしまったようだ。過去記事参照:こんな人はもう出ない2014... - 『ヴィーナス・アンド・マース』『スピード・オブ・サウンド』リマスター盤本日発売!
2014.11.05
いろいろあったが『ヴィーナス・アンド・マース』『スピード・オブ・サウンド』のリマスター盤が本日11月5日めでたく発売日を迎えた。アーカイヴ・シリーズとしては前作『ウイングス・オーヴァー・アメリカ』から約1年6か月ぶりの発売となる。僕は今回ボックスセットはまだ未購入のため、当ブログでのレビューはいつになるかは未定である(近日中に『ヴィーナス・アンド・マース』をアメリカかカナダのアマゾンで注文する予定)。... - ポールの曲:『ヘル・トゥ・ペイ(Hell To Pay)』『デーモンズ・ダンス(Demons Dance)』
2014.11.04
『ニュー・コレクターズ・エディション』(海外盤)が届いた。お目当てはやはり未発表の新曲2曲である。ポールのアウトテイクには質の高いものが多いとかねてから定評があるが、今回もその例に漏れず・・・というのが個人的な第一印象である。淡い期待をかけて同じアルバムのために追加で3千円余りを投資してみたが、結果的には大満足。ま、異論もあろうかとは思うが、僕自身は「またしてもやってくれましたねポールさん」という感...