2014年09月 月別アーカイブ記事一覧
- アメリカのアマゾンで注文してみた
2014.09.26
アメリカのアマゾンでアーカイヴ2作を購入した場合のシミュレーション(予約注文)をやってみたところ、かなり興味深い結果が出たので公開しておこう。本家アメリカ Amazon.com注文日は9月25日。『ヴィーナス・アンド・マース』と『スピード・オブ・サウンド』のボックスセットを同時に注文した。以下がその価格と合計金額である(特に『スピード・オブ・サウンド』は安い!)。『ヴィーナス・アンド・マース』 76ドル99セント『... - アーカイヴが値上げ!!
2014.09.24
金の事ばかり書きたくはないのだが仕方ない。最近アマゾンで『ヴィーナス・アンド・マース』と『スピード・オブ・サウンド』のボックスセットが注文できなくなっているのでなぜだろうと思い調べてみたら、な~んの事はない、ユニヴァーサル・ミュージック・ジャパンのサイトでちゃっかり価格が書き換えられているではないか!(つまり値上げ)!しかも、ただ単に価格が書き換えられているだけでお詫びや説明の文言の一つもないとき... - 『NEW』コレクターズ・エディションが10月28日発売予定
2014.09.18
なんとなんと未発表曲2曲を含む『NEW』のコレクターズ・エディションが10月28日発売予定とポールの公式サイトで発表された。(頼むから小出しはやめてくれ~~、笑) http://www.paulmccartney.com/news-blogs/news/something-new-from-paul最初この記事を見たときは、単純に昨年の日本公演後に発表された『2014ジャパン・ツアー・エディション』の海外盤ではないかと思ったのだが、よくよく見てみるとその内容はかなり違っている... - 無から有を創り出す
2014.09.17
先日ポールの演奏面にだけ焦点を当てた映像作品が1つぐらいはあってもいいという提言をさせてもらったが、そんなファンの願いを少し叶えてくれるような映像を見つけたので紹介しておきたい。パート1:http://vimeo.com/19325764パート2:http://vimeo.com/19326620映像はアルバム『エレクトリック・アーギュメンツ』のレコーディング風景を映したホームビデオとの事だが、たった一人で様々な楽器を黙々とこなしてゆくポールの真... - TVゲーム用に書かれたポールの新曲!
2014.09.10
ポールがTVゲームの音楽を手掛けるという話は随分前から話題にはなっていた。だが僕はポールのヴォーカルが入らないオーケストラ用のスコアなどを想像していたので、実はあまり期待していなかったのである。しかし、以下のビデオをご覧いただきたい。結論から言うと、これはハッキリ言って完全にポールの新曲である。ちゃんとポールが歌っているし、確認したわけではないが、おそらく曲自体もポール自身の手になるものと思われる(... - ダイアナ・クラールの新作にポールの未発表曲が収録
2014.09.07
ポール初の本格的ジャズカバー・アルバム『キス・オン・ザ・ボトム』において、演奏面でポールを全面的にサポートしたダイアナ・クラールが10月15日にニューアルバムを発表する。アルバムのタイトルは『ウォールフラワー(Wallflower)』。内容はポールの逆パターンとでも言うべきか、ジャズ畑の彼女がいわゆるポップス、ロックのスタンダードの数々をカヴァーしたものとなっている。ジャズ界においてはすでにビッグ・ネームとなっ... - ポール・マッカートニーの芸術
2014.09.04
以下の映像は2014年8月14日キャンドルスティックパークでのコンサートの模様を映したものである。撮影は個人によるものと思われるのだが、ポールの演奏ぶりが運指やコードの押さえ方までを含めてはっきり確認できるので紹介しておきたい。『アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア』『オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ』『アナザー・デイ』これまでに公式発表されたポールのライヴ映像はかなりの数に上るが、曲の最初から最後までポ...