2014年03月 月別アーカイブ記事一覧
- 僕の好きな曲: 『俺たちの旅/ただお前がいい』 by 中村雅俊
2014.03.31
僕がビートルズに出会う前、小学5年生ぐらいのときに初めて自分のお小遣いで買ったシングル盤(もちろんアナログのドーナツ盤)が『俺たちの旅/ただお前がいい』のカップリングだった。作詞・作曲は小椋佳。『俺たちの旅』は昭和30年代、40年代生まれであれば誰もが知る青春ドラマの名作である。このドラマの主題歌である『俺たちの旅』に僕はたちまち虜になった。僕が音楽に目覚めた瞬間だった。来る日も来る日も僕はこのレコー... - SONYミュージックアンリミテッド
2014.03.28
日本では進出、整備が遅れていた定額制音楽配信サービスだが、ソニーが提供する同サービスが今30日間体験無料というのでさっそく登録して試してみた(登録にはクレジットカードが必要)。正直思った。これはすごい。曲数は2000万曲。もちろんフルコーラス聴けて、音質も高音質に設定すれば問題はない。聴き放題なので、とにかく検索しているだけでもワクワクしてしまう。僕の場合今まで気になっていたがCDを買うまでには至らなかっ... - 日本公演2014夢日記 その1
2014.03.27
いや~、まいった、まいった。まさか、が本当になってしまった~。まさに電撃発表。前回の日本公演からわずか半年でポールの再来日公演が決定してしまったのである。調べたわけではないので確信はないのだが、ポールがこんなにも短期間に同じ国でコンサートを行なったことはおそらく過去に本国イギリスかアメリカぐらいしかないのではあるまいか。それくらい今回の再来日公演は異例中の異例に思える。他国からみれば日本は大変なえ... - ウォ~ ポール再来日公演決定!!
2014.03.27
な、な、なんと本当に決まってしまった再来日公演!もはや何も手につかない状態(笑)まずはチケット先行予約をチェック!公演詳細等についてはまた記事にいたします。チケットぴあ ポール・マッカートニー オフィシャル先行予約ページ 4月2日まで... - 美しき息子よ
2014.03.21
ジョンが亡くなったとき、息子のショーン君は当時わずか5才だった。はからずも遺作となってしまったアルバム『ダブル・ファンタジー』で、ジョンは愛するショーン君に捧げる歌『ビューティフル・ボーイ』を発表している。『ビューティフル・ボーイ』はジョンが作った曲の中で、おそらく最も優しさと、愛と、幸福感にあふれた曲だと思う。だが、歌詞をあまり重視しない僕にとっては、この曲はジョンが作った曲の中ではまあ普通の部... - 2014年もポールがツアーに帰ってくる
2014.03.19
2014年もポールがツアーに帰ってくる。3月19日現在公式発表されているツアー日程は以下の通り。4月21日 チリ4月22日 チリ4月25日 ペルー4月28日 エクアドル5月01日 コスタリカ年が変わっても「アウト・ゼア・ツアー(Out There Tour)」の冠名にに変更はない。熱狂の日本公演から丸5か月間のインターバルを置いて、今年もポールがいよいよ本格始動する。当初の発表ではコンサートの間隔はしっかり空けているという印象だった... - 真に歴史的だったグラミー賞と翌日のイベント
2014.03.13
2014年1月26日に行なわれたグラミー賞の授賞式と、その翌日27日に行なわれた祝賀イベント『The Night That Changed America: A Grammy Salute to The Beatles(アメリカを変えた夜:グラミーよりビートルズに捧ぐ)』は真の意味で歴史的と呼べる出来事だったので、改めて記事として記録に残しておこうと思う。大変残念なことに日本ではグラミー賞も、その翌日のイベントも共に有料チャンネルでしか放映されなかった。僕もそのどち... - ポールの曲: 『たそがれのロンドン・タウン(London Town)』
2014.03.06
意外とアルバム『ロンドン・タウン』のファンが多いようなので、今日はこの曲を取り上げてみたい。甘く、優しく、感情豊かで、メロディアスなポップチューン。僕が最も好きなポールの一面を代表するような曲である。1978年発売。シングルとしても発売され、アメリカで39位、イギリスでは60位までしか上がらなかったが、僕は昔から楽に1位を取ってもおかしくない曲だと思ってきたし、その考えは今も全く変わらない。僕自身はこの曲...