2012年10月 月別アーカイブ記事一覧
- 速報:ポールのアーカイブ第5弾は『ウイングス・オーヴァー・アメリカ』
2012.10.21
なかなか情報が出ずにやきもきしているファンも多いと思うが、『ラム』に続くアーカイブ・コレクション第5弾のリリースがライブ・アルバムの名作『ウイングス・オーヴァー・アメリカ(Wings Over America)』になることがどうやら決定したらしい。この情報は現在のポールのマネージャー、スコット・ロッジャーを通して確認されたものであり情報の確度はかなり高いと判断してよさそうである。またこのリリースは『ロック・ショウ』... - ポール・マッカートニー:偉大なる50年の軌跡 その14『ポールが作った曲PART5』
2012.10.19
過去4回に渡ってポールが作った曲を見てきたが、今日はいよいよ現在に最も近い第5期(2002年~2011年)、60代(60~69才)のポールについて見ていこう。まず曲数はちょうど50曲という結果が出た。曲を書くペースはさらに落ちてしまったということになるが、2005年発売の『ケイオス・アンド・クリエーション・イン・ザ・バックヤード』以降の楽曲の質が極めて充実しているために、曲数自体は減ってもポールの作曲能力、創作能力に著... - ジョンの手紙を集めた本が発売中
2012.10.14
ジョンはその生涯にかなり多くの手紙や葉書を書いたそうであるが、今年の彼の誕生日(10月9日)に約250通の現物写真とその内容を活字に起こした本が発売されたということで、簡単にその内容について紹介しておこうと思う。本のタイトルはズバリ“The John Lennon Letters”。まさに読んで字のごとくだ。著者はビートルズ関係の伝記等でもおなじみのハンター・デイヴィス。そして特筆すべきは、この本が単なる企画ものではなく、ヨー... - ソロ・リマスター日記 - 36 まだまだ『ラム』リマスター その⑤
2012.10.11
僕がまず『ラム』リマスターのボックス・セットを開けて驚いたこと…。それは、付属の豪華ブックレットの背表紙が無残にもはがれていることであった!「おい、いきなり不良品かよ…」僕は眉をひそめた。だが、実際にそれを手に取ってみて二度驚いた。それはまったく不良品などではなかったからである。その背表紙ははがれているのではなく、見事なアートワークの一部だったのだ。それは紛れもなく『ラム』のジャケットでおなじみのあ... - 写真で見るポール・マッカートニー 第6回
2012.10.08
まずはポール、デビュー50周年おめでとうございます!(2012年10月5日はビートルズのデビューシングル『ラヴ・ミー・ドゥ』の発売から丸50年の記念日であった)ただ現役というだけでなく、あらゆる面で全盛期に勝るとも劣らぬ活躍を続けているさ中での50周年という偉業は、単純に一ファンとして本当に本当に信じられない奇跡を目撃させていただいているというありがた~い気持ちにさせられるのである。驚くなかれまだ時計の針は止... - ビートルズ・リマスター日記 - 36 ビートルズ・リマスター・アナログ盤のリリースが決定
2012.10.01
なんとも複雑な気分にさせられるリリースが続くものだ。ビートルズ・リマスターのアナログ盤リリースが決定した。日本盤発売日は11月14日(ブックレット翻訳、日本語解説、歌詞&対訳以外は輸入盤と同じ)。リリースの詳しい内容についてはEMIミュージック・ジャパン(http://www.emimusic.jp/beatles/special/2012_analog.htm)のページを参照いただくとして、僕があきれてしばらく物も言えなくなってしまったのはその価格である...