2009年02月 月別アーカイブ記事一覧
- 仕事があることの幸せ
2009.02.19
... - ポールとリンゴが久々に共演か
2009.02.17
どうやら久々にポールとリンゴの共演が見られそうである。しかもステージ上で。今年の4月4日に、ニューヨークのラジオ・シティ・ホールにおいて映画監督デヴィッド・リンチが主催するチャリティコンサートにポールが出演することはかねてから話題になっていた。が、つい先ほどそのコンサートにリンゴが出演することが発表されたのだ。(今のところ公式な発表)今となっては、どんなにがんばってみても元ビートルズのメンバーはポー... - “Driving Rain(ドライヴィング・レイン)”を8年ぶりに再評価した日
2009.02.10
ポールがリリースした全オリジナル・アルバムのうち、これまで僕の中で最も評価の低かったアルバムは2001年に発売された“Driving Rain”であった。実際、収録曲名と曲順がすらすらと口をついて出てこないのはこのアルバムだけである。それくらいこのアルバムは僕にとって影の薄い作品になってしまっていた。好きな曲もタイトルチューンの“Driving Rain”と“Heather”ぐらいのものだった。だから、アルバム全体を通して聴いた回数も他... - ポール、グラミー賞に登場!
2009.02.09
第51回グラミー賞のステージ・パフォーマンスに我らがポール・マッカートニーが登場。フー・ファイターズのデイヴ・グロールをドラマーに従え、大観衆の前で“I Saw Her Standing There”を演奏した。(ドラマー以外はいつものバンドメンバーだった模様)デイヴ・グロールとポールは最近親交を深めているようで、去年ポールのリバプールでのライブでゲスト出演したことはまだ記憶に新しい。今回のグラミー賞のリハーサルでも “Back i... - ポールの曲 “With A Little Luck(幸せの予感)”
2009.02.03
邦題「幸せの予感」。ウイングス名義の全米No.1ヒットである。この曲がヒットしていた1978年当時、僕は高校生だった。ビートルズをひと通り聴き終わり、興味の対象がビートルズからポール(ウイングス)へと向かい始めた頃である。ポールはビートルズ解散後、不死鳥のように音楽界のトップに返り咲いていた。初の全米ツアーが大成功に終わり(Wings Over America)、続いて“Mull of Kintyre”(夢の旅人)がイギリス史上最高の売り...