2009年01月 月別アーカイブ記事一覧
- ポールの最新インタビューより
2009.01.28
今年の1月に行なわれたインタビューを抜粋してお送りする。2009年に入っても、ポールは驚くほど元気で常にマスコミに話題を提供し続けている。ざっと挙げるだけでも、「息子ジェームスとのアルバム制作」「グラミー賞に出演が決定」「ナンシー・シェベルさんとの結婚の噂」などなど。年が変わってもポールが元気で音楽活動を続けていることはなによりもすばらしいことだ。ポール・マッカートニー伝説は続く・・・(インタビューは... - おサイフケータイ
2009.01.22
... - “Electric Arguments”がアメリカで販売好調?
2009.01.22
発売から早2か月が経とうとしている“Electric Arguments”が、なぜかアメリカでけっこう売れている。1月15日のAmazon.com(アメリカ)のデイリー・アルバムランキングではなんと10位を記録していた。アルバムセールスの目安としては、以前ならばビルボードのチャートが僕にとっては信頼性の高い情報源だったのだが、最近は音楽の販売形態が多様化し、あまり役に立たなくなってしまったように感じる。今では、CDの実売数をもとに売上... - 年末年始特別企画 ポール、ソロ初来日公演を振り返る(6)
2009.01.19
※1990年3月3日、ポールはソロとして初めて日本公演のステージに立った。ビートルズの武道館公演から24年、幻のソロ日本公演から10年の月日が流れていた。その姿を生で見た感激はとても言葉では言い尽くせない。写真はスポーツニッポン紙。初日の熱狂ぶりを伝えるサンケイスポーツ紙。演奏されたビートルズ・ナンバーは18曲だった。※ドーム入場時に全員に配られた記念(?)チケット。裏にはポールから日本のファンへのメッセージが... - 年末年始特別企画 ポール、ソロ初来日公演を振り返る(5)
2009.01.14
※めずらしく『ロッキング・オン』誌もポールが表紙を飾った。※『ポップ・ギア』誌。当時ポールの人気は日本では下降線をたどっていたが、来日前はこぞってポールを取り上げた。※日本公演直前、ポールはアメリカのグラミー賞で特別功労賞を受賞。ファンの期待は最高潮の高まりをみせた。※1990年2月28日、ポールはソロとして10年ぶりに日本の土を踏んだ。しかし、僕を含めほとんどのファンはまだ祈るような気持ちで公演初日を待ちわ... - 年末年始特別企画 ポール、ソロ初来日公演を振り返る(4)
2009.01.11
※ポールの日本公演チケットが発売初日でほぼ完売になったという記事。 ※公演1ヶ月前の新聞全面広告。個人的にはこの写真のポールの顔は好きでない。※ストーンズとポールの来日前記事。1990年はローリング・ストーンズとポール(ソロ)の初来日公演が行われた記念すべき年でもある。それにしても、なにもポールの半月前にストーンズが来日することもなかろうに…と当時はよく思ったものだ。おかげで新聞や音楽雑誌の記事はかなりス... - 今年もよろしくお願いします
2009.01.08
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年の抱負は「すべてに感謝」。よいことがあろうと、悪いことが起ころうと、今この瞬間に自分が生かされていることへの感謝を常に忘れないようにしたい。遅れている年末年始特別企画の更新も継続しますので、しばしお待ちを~今年も独断と偏見に満ちたポール・マッカートニーの記事を書いていきます。...