2008年06月 月別アーカイブ記事一覧
- ポールの曲 “Mrs. Vanderbilt(ミセス・ヴァンデビルト)”
2008.06.26
ポールが先日キエフのコンサートで初めて聴衆の前で披露した“Mrs. Vanderbilt”。そのインパクトが余りにも大きかったので、この機会に取り上げておこうと思う。言うまでもなく名作“Band on the Run”の収録曲であり、アルバムの中でも昔から最も人気の高い曲の一つである。(なんと35年も前の曲だ)僕自身、特に10代の頃は長い間この曲がアルバム中最も好きな曲だった。エネルギッシュで歯切れのよいリズムとドライブ感は、ポールの... - ポールに引退ツアーの噂
2008.06.22
家族、特に愛娘のベアトリスちゃんと一緒に過ごす時間を増やしたいという理由から、ポールが大規模なツアーを行なうのはおそらく次回が最後ではないかという噂が流れている。一時はもう二度と再びツアーに出ることはないと信じていた僕のようなオールドファンにしてみれば、ポールはもう十分すぎるほど僕たちファンの夢をかなえてくれたのだと思っている。もし彼が明日ツアーを辞めたとしても、僕はおそらくそのニュースをただひた... - 当ブログ 今後の方針
2008.06.20
当ブログを訪れる方々はそのほとんどがポール・マッカートニーのファンだと思う。だが、すでにお気づきの方も多いと思うが、最近はいきなりビジネスの話が入ってきたりなど、少々方向性が違ってきて戸惑っておられる方もいるのではと想像している。実は、僕自身日頃感じている様々な思いや、個人的に関心を持っている事柄など、もっと広範囲にいろんなことが書きたいと思うようになってきた。(かといって新たにブログを立ち上げる... - 今度は“Mrs. Vanderbilt”だ!
2008.06.16
リバプールで“A Day in the Life”を初めて演奏し、僕たちファンを驚かせたばかりだが、なんと今度はウクライナのキエフでのコンサートでウイングスの名曲、“Mrs. Vanderbilt”をライブで初めて披露したというニュースが飛び込んできた。是非この感動を分かち合いたいので、速報としてお届けする。http://www.youtube.com/watch?v=_YsZrEDgfhsいやはやビートルズの名曲に負けず劣らずの大盛り上がりである。こんなに盛り上がるのに、... - ポール、リンダについて語る その2
2008.06.11
(その1から続く)とてもありきたりな出会いだった。でも、子供たちには「もしそれがなかったら、おまえたちはここにはいなかったんだよ」と話したことがある。そのあと彼女と一緒にスピークイージーというクラブに行った。それが最初のデートになった。そこでプロコル・ハルムの“青い影”を初めて聴いたのを覚えている。それは二人にとって思い出の曲だ。リンダは有名なミュージシャンをたくさん知っていて、ローリングストーンの... - 速報 ついに出た!“A Day in the Life”
2008.06.02
6/1の日曜日、ポールは故郷リバプールにおいて3万6千人の聴衆を前にライブ・パフォーマンスを行なった。会場はアンフィールド・スタジアム。ライブの詳細についてはまだ明らかになっていない部分があるのだが、なんと“A Day in the Life”をやったというニュースが飛び込んできたので速報としてお届けする。You Tubeでは早くもその内容が観れるゾ!(いい時代になったものだ)ポールはジョンのヴォーカル部分を含めフルコーラスで歌...