未分類 カテゴリ記事一覧
- テイラー・スウィフトが嫌いな人に告ぐ!
2020.12.14
今日の1曲:『イエス・イット・イズ』/ビートルズテイラー・スウィフトが嫌いな人に告ぐ!って、オレか・・・(笑)。そう、この記事は他でもない自分に対する記事でもある。つまりそれぐらい衝撃的な出来事が起こってしまったということなのだ。テイラー・スウィフトといえば、まともに聴こうと思った事もないくせに、ヴィジュアル先行でたいして中身のないアーティスト・・・ぐらいに自分の中ではレッテル貼りをしていた。いず... - いろいろあったがSeikoフォーエバー
2020.10.12
今日の1曲:モーツァルト『ピアノ協奏曲第20番二短調K.466 第一楽章』/ウラディミール・アシュケナージ フィルハーモニー管弦楽団アマゾン・ミュージックの新作リストに松田聖子の『SEIKO MATSUDA 2020』というアルバムを見つけたので聴いてみた。なんでもデビュー40周年記念の作品とのこと。40年か・・・そういえば、松田聖子がデビューしたとき、僕は高校生だった。日本中が聖子ブームで沸き返る中、僕は当時洋楽に夢中で歌謡... - 日本の至宝 宇多田ヒカル
2020.09.08
今日の1曲:『きらめきの序曲』/アバかつて天才少女の名を欲しいままにした宇多田ヒカルも、もう37才(オレも年を取るはずだ、笑)。その彼女もすっかり中年の域を迎え、ひと昔前であれば様々な面で劣化が感じられても不思議はないところなのだが、いやいや彼女にかぎっては輝く才能と美貌はいまだ健在である。いや、むしろそのオーラは年令と共に威力を増していると言っていいだろう。その事実を実感させられたのがYouTubeで見つ... - iPhone内蔵スピーカーの実力
2020.08.24
今日の1曲:『最愛』/柏原芳恵以前はアンチiPhone、アンチAppleだったのも、もはや過去の話(笑)。僕も今はしっかりiPhoneユーザーの1人である。しかもiPhone2台持ちときている。だが、それでも毎月のスマホ代は2台合わせても5千円以下だ。理由は、型落ちの旧機種を使用しているから。僕が初めて買ったiPhone6sはいまだにバリバリの現役でこちらが今でもメインである。そして2台目がiPhone7で、こちらは主に音楽プレーヤーや、携帯... - ディランが好きになりたかった
2020.08.17
今日の1曲:『モナ・リザ・アンド・マッド・ハッターズ(パートⅡ)』/エルトン・ジョン僕がこのブログを運営してゆく上で、いくつか自分なりに決めたルールというものがある。特に今まで明文化してきたわけではないが、漠然と自分の頭の中で描いてきたルールである。そのうちの重要なものの一つは、「好きな音楽についてのみ書き、嫌いな音楽については(なるべく)書かない」というものだ。理由は、嫌いなものについてあれこれ書... - レディー・ガガ『クロマティカ』
2020.05.29
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】... - 広瀬香美の『Lemon』
2020.03.24
先日YouTubeをネットサーフィンしていたら、広瀬香美が今をときめく米津玄師の『Lemon』を弾き語りしている動画を見つけた。その動画があまりにもすばらしかったので紹介しておきたいと思う。広瀬香美といえば、かつて『ロマンスの神様』で一世を風靡した女性シンガーソングライターである。調べてみたら、この曲170万枚を超えるミリオンヒットだったらしい。ただ、僕はといえばこの曲が嫌いで(笑)、彼女に興味を持ったことは実... - 新ブログ引っ越しました
2020.03.01
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】... - PC版アマゾン・ミュージックのアプリはいいぞ
2020.01.09
長らくスマホ版のアマゾン・ミュージックアプリを愛用してきたが、PC版のアプリもあることをつい最近まで知らなかった。ということで、とりあえずPCにインストールして使ってみたら、これが思いのほか良かったので紹介しておきたい。オススメです。アマゾン・ミュージックPC版アプリのインストールはこちら最近僕はヘッドフォンやイヤフォンでがっつり音楽を聴くことがほとんどなのだが、PCで作業するときなどはこのデスクトップア... - ESPO(エスポ)続報
2019.10.19
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】... - 逆インスタ
2019.10.08
先日インスタグラムを見ていたら、ビートルズ関係のすばらしい写真をまとめて発見した。最初は個人的なコレクションとして保存しておこうと思ったが、あまりにもいい写真が多いので、読者の皆さまとシェアすることにした。今回僕が特に驚いたのはジョンとジョージのプライベートを写したすばらしい写真の数々である。では、どうぞ。Amazon Music HD 90日間無料体験... - 次世代型ポータルサイト
2019.10.08
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】... - 竹内まりや ニューアルバム『Turntable』
2019.09.03
なんと3枚組62曲収録という竹内まりやの新作にして大作、『Turntable』が9月4日に発売になる。まずは62曲というヴォリュームにびっくりであるが、僕自身は買おうか、買うまいか迷っているところがあった。しかし、今回はあの不遇の死をとげたアイドル岡田有希子に提供した楽曲のセルフカバーを4曲も初収録したという事実を知った瞬間に購入を決めたのであった(単純、笑)。竹内まりやは岡田有希子のデビューから3作連続でシングル... - アクセスUP御礼
2019.07.06
ブログ開設から約14年。昨日は当ブログがFC2ブログの洋楽ブログランキングで11位/2172人中、音楽ブログランキングで60位/32908人中を記録しました!これもひとえに読者の皆さまのおかげです。この場を借りて御礼申し上げます。しかし、音楽ブログだけで3万以上もあるとはびっくりである。実際はほとんど稼働していないものもあるのだろうけど、ともかく音楽、洋楽共に上位1%以内に入れていることを素直に嬉しく思ったしだい。ち... - スマホ用バッテリーが手放せない
2019.06.03
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】... - 読者のブログ紹介
2019.05.30
今日は当ブログの読者が運営するブログを2つ勝手に紹介します。勝手に、というのはご本人の了解を取っていないからであるが、お二人とも当ブログのかなり熱心な読者なので、おそらくお許しはいただけると思っている(笑)。1つ目は長年当ブログのコメント欄をにぎわしていただき、コメント投稿数においても間違いなくダントツの1位であった橋本リウさんのブログである。彼は当ブログの訪問者がほとんどなかった時代から、はるか昔... - 新しい段階へ
2019.05.09
ポール・マッカートニーのブログを開設してから丸14年になります。お気付きの方もいるかもしれませんが、このたびコメント欄を廃止することにしました。理由はヒミツ。長年に渡りコメントをいただいた方々にはこの場を借りて深く御礼申し上げます。ありがとうございました。特に橋本リウさん、よいときも悪いときも、常に変わらず愛と思慮にあふれたコメントを投稿し続けてくださいました。重ねて御礼申し上げます。今後もポールの... - 昭和回帰だ!あみん 風 EPO 中島みゆき 大瀧詠一
2019.04.29
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】... - きたるべき良きものの前ぶれ
2019.04.02
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】... - 吉田拓郎 & 中島みゆき
2019.03.07
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】... - 今年もよろしくお願いします
2019.01.01
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。昨年末は僕の音楽に対する向き合い方に大きな変化が起こった。この流れは今年も続いていくことだろう。Amazon Music UnlimitedAmazon Echoスマホこれらを僕は「新・音楽3種の神器」と呼ぼう。もはや大きなステレオも、CDプレーヤーも、CDさえも必要ない。好きな音楽をどこでも好きなだけ楽しめる時代が到来した!!これが生きている間に起こったことが僕には信じ... - 今年もありがとうございました
2018.12.31
今年も当ブログをお読みいただきありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。皆さま、よいお年をお迎えください。... - インプットは大事
2018.12.17
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】... - 眠れない夜は
2018.12.13
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】... - 和楽器バンド 日本発、ついに出たワールドクラスのスーパーグループ!
2018.12.10
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】... - ユーミンのアルバムを時系列で聴く
2018.11.15
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】... - 音楽を愛するすべての人に観てほしい
2018.11.14
【本記事はポールマッカートニーとは関連のない記事となります】... - 2018年11月1日 東京ドーム
2018.11.01
16時30分 丸の内線後楽園駅到着。東京ドーム開場が16時30分のためか、駅はおどろくほど空いている。まずは駅ビルのマックでコーヒー休憩だ。店内は満席だが、運良く1人用の席があいていた。ラッキー。開演は18時30分。今回は急いで入場するつもりはない。ひと息ついたので、まずはドーム周辺を散策だ。・・・と、ライヴ当日をレポートするつもりだったのだが、写真の写りがイマイチだったので削除しました。ドームを写した写真だ... - さあ始まるぞ!東京ドーム初日
2018.10.31
ファンの皆様おめでとうございます。またこうして無事日本公演初日を迎えることができましたね。めでたい、めでたい、ホントにめでたい。ポール来日は正月よりもめでたい。初日の公演を見た方はぜひ感想をお寄せくださいね。(コメント見るのは明日の公演後になりますのでネタバレもオーケーです、笑)レッツゴーポール〜、トウキョウ初日!イ・チ・バ〜〜ン!!... - ポール全米1位獲得!!
2018.09.15
やった、やった!!泣きそうです。記事はのちほど書きます。9/15追記:実は今この記事を書いている時点ではまだビルボードの最新チャートが発表にはなっていない。それでも1位獲得と書いたのは、ビルボードのサイトに以下の記事が掲載されたからである。「ポール・マッカートニーの『エジプト・ステーション』 初登場1位に向け発進」https://www.billboard.com/articles/columns/chart-beat/8475299/paul-mccartney-egypt-station...