2007年10月 月別アーカイブ記事一覧
- リンゴの不思議なチャート記録
2007.10.28
純粋に音楽的な観点からすれば、ビートルズの4人の中でリンゴ・スターは他の3人に大きく水を開けられていると考えるのが普通だろう。だが、それはビートルズ時代に限った場合の話であって、リンゴのソロキャリアを分析してみると、意外なほど彼が健闘していることに気付く。ここに興味深いデータがある。「ビートルズ解散後、アメリカのシングル・チャートにおいてトップ10ヒットを連続で最も長く続けたメンバーは誰か?」リンゴ・... - コステロ、ビートルズについて語る
2007.10.27
真の意味でポールと共作を果たした数少ないアーティストの1人、エルヴィス・コステロが彼とビートルズについて語った文章をお届けする。この記事は2004年にローリングストーン誌に掲載されたものの抜粋である。(日本版が手元にないため、英語版を自分で翻訳した。あしからず。)僕自身があまりエルヴィス・コステロのファンではないため、この文章を読むまでエルヴィスがリバプール生まれだとは全く知らなかった。彼はまさしくビ...
最近のコメント
- ゆう:『エジプト・ステーション トラベラーズ・エディション』 (02/24)
- ゆう:これが最後だ。ビートルズ最後の超ビッグプロジェクトついに始動!:映画『レット・イット・ビー』リメイク&復刻(その1) (02/24)
- Macca Go Go Go!管理人:【AMU】ビーチ・ボーイズ入門編 (02/23)
- Macca Go Go Go!管理人:【AMU】『LIFE』 by 吉田拓郎 (02/23)
- 橋本リウ:【AMU】ビーチ・ボーイズ入門編 (02/23)
- 橋本リウ:【AMU】『LIFE』 by 吉田拓郎 (02/23)
- Macca Go Go Go!管理人:【AMU】ビーチ・ボーイズ入門編 (02/22)
- Macca Go Go Go!管理人:【AMU】『LIFE』 by 吉田拓郎 (02/22)
- 橋本リウ:【AMU】ビーチ・ボーイズ入門編 (02/22)
- 橋本リウ:【AMU】『LIFE』 by 吉田拓郎 (02/22)
- Macca Go Go Go!管理人:『エジプト・ステーション トラベラーズ・エディション』 (02/19)
- りょうたまる:『エジプト・ステーション トラベラーズ・エディション』 (02/19)
- Macca Go Go Go!管理人:『エジプト・ステーション トラベラーズ・エディション』 (02/17)
- Macca Go Go Go!管理人:『エジプト・ステーション トラベラーズ・エディション』 (02/17)
- にゃんパパ:『エジプト・ステーション トラベラーズ・エディション』 (02/17)
- 橋本リウ:『エジプト・ステーション トラベラーズ・エディション』 (02/17)
- Macca Go Go Go!管理人:【AMU】『The Rutles』 by ザ・ラトルズ (02/14)
- ギターマジシャン:【AMU】『The Rutles』 by ザ・ラトルズ (02/13)
- Macca Go Go Go!管理人:【AMU】『The Rutles』 by ザ・ラトルズ (02/11)
- イネス:【AMU】『The Rutles』 by ザ・ラトルズ (02/10)
- Macca Go Go Go!管理人:【AMU】ビージーズとサイモン&ガーファンクルのベスト盤 (02/03)
- トマト:【AMU】ビージーズとサイモン&ガーファンクルのベスト盤 (02/02)
- Macca Go Go Go!管理人:これが最後だ。ビートルズ最後の超ビッグプロジェクトついに始動!:映画『レット・イット・ビー』リメイク&復刻(その1) (02/02)
- りょうたまる:これが最後だ。ビートルズ最後の超ビッグプロジェクトついに始動!:映画『レット・イット・ビー』リメイク&復刻(その1) (02/02)
- Macca Go Go Go!管理人:これが最後だ。ビートルズ最後の超ビッグプロジェクトついに始動!:映画『レット・イット・ビー』リメイク&復刻(その1) (02/02)
- 橋本リウ:これが最後だ。ビートルズ最後の超ビッグプロジェクトついに始動!:映画『レット・イット・ビー』リメイク&復刻(その1) (02/02)
- Macca Go Go Go!管理人:【AMU】ビージーズとサイモン&ガーファンクルのベスト盤 (02/01)
- りょうたまる:【AMU】ビージーズとサイモン&ガーファンクルのベスト盤 (01/31)
- Macca Go Go Go!管理人:ポールの曲:『ザ・メス(The Mess)』 (01/31)
- uoo:ポールの曲:『ザ・メス(The Mess)』 (01/30)
メールフォーム
カテゴリー
- 和楽器バンド日記 (7)
- Amazon Music Unlimited 【AMU】 (11)
- ソロ・リマスター日記 (88)
- ビートルズ・リマスター日記 (48)
- 特集記事 (24)
- 日本公演2013夢日記 (36)
- 日本公演2014夢日記 (21)
- 日本公演2015夢日記 (34)
- ポールの曲 (98)
- 僕の好きな曲 (33)
- ポールのアルバム (107)
- ポールのニュース (207)
- ポールのライヴ (47)
- ポールの演奏、名演 (8)
- その他ポールの話題 (92)
- 写真で見るポール・マッカートニー (8)
- お買いもの (17)
- ビートルズ (46)
- ジョン・レノン (13)
- ジョージ・ハリスン (7)
- リンゴ・スター (6)
- 未分類 (142)
- 8点以上の映画評 (8)
- 映画・ドラマ (16)
- 競馬 (10)
- フリード日記 (3)
- 旅 (2)
- ポールの本 (4)
- ビートルズのアルバム (2)
- 日本公演2017夢日記 (16)
- ブログ記事紹介 (5)
- 有料コンテンツ (0)
- 子育て (1)
- クラシック (1)
月別アーカイブ
- 2019年02月 (9)
- 2019年01月 (12)
- 2018年12月 (19)
- 2018年11月 (16)
- 2018年10月 (23)
- 2018年09月 (29)
- 2018年08月 (8)
- 2018年07月 (8)
- 2018年06月 (10)
- 2018年05月 (16)
- 2018年04月 (5)
- 2018年03月 (4)
- 2018年02月 (7)
- 2018年01月 (5)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (2)
- 2017年06月 (1)
- 2017年05月 (3)
- 2017年04月 (12)
- 2017年03月 (14)
- 2017年01月 (3)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (8)
- 2016年09月 (7)
- 2016年08月 (7)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (6)
- 2016年05月 (4)
- 2016年04月 (6)
- 2016年03月 (6)
- 2016年02月 (4)
- 2016年01月 (5)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (4)
- 2015年09月 (2)
- 2015年08月 (5)
- 2015年07月 (12)
- 2015年06月 (8)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (16)
- 2015年03月 (8)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (9)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (7)
- 2014年09月 (7)
- 2014年08月 (5)
- 2014年07月 (9)
- 2014年06月 (8)
- 2014年05月 (15)
- 2014年04月 (8)
- 2014年03月 (8)
- 2014年02月 (6)
- 2014年01月 (6)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (10)
- 2013年10月 (9)
- 2013年09月 (7)
- 2013年08月 (8)
- 2013年07月 (7)
- 2013年06月 (6)
- 2013年05月 (7)
- 2013年04月 (7)
- 2013年03月 (7)
- 2013年02月 (6)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (6)
- 2012年09月 (5)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (5)
- 2012年03月 (9)
- 2012年02月 (7)
- 2012年01月 (5)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (6)
- 2011年09月 (6)
- 2011年08月 (5)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (6)
- 2011年05月 (10)
- 2011年04月 (3)
- 2011年03月 (6)
- 2011年02月 (5)
- 2011年01月 (4)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (6)
- 2010年09月 (6)
- 2010年08月 (6)
- 2010年07月 (3)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (4)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (8)
- 2010年02月 (5)
- 2010年01月 (2)
- 2009年12月 (5)
- 2009年11月 (10)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (8)
- 2009年08月 (7)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (6)
- 2009年05月 (2)
- 2009年04月 (4)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (5)
- 2009年01月 (7)
- 2008年12月 (6)
- 2008年11月 (8)
- 2008年10月 (4)
- 2008年09月 (8)
- 2008年08月 (3)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (6)
- 2008年05月 (5)
- 2008年04月 (3)
- 2008年03月 (3)
- 2008年01月 (4)
- 2007年12月 (4)
- 2007年11月 (9)
- 2007年10月 (2)
- 2007年09月 (5)
- 2007年08月 (3)
- 2007年07月 (3)
- 2007年06月 (12)
- 2007年05月 (7)
- 2007年04月 (13)
- 2007年03月 (8)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (8)
- 2006年11月 (9)
- 2006年10月 (11)
- 2006年09月 (12)
- 2006年08月 (9)
- 2006年07月 (8)
- 2006年06月 (8)
- 2006年05月 (6)
- 2006年04月 (8)
- 2006年03月 (10)
- 2006年02月 (9)
- 2006年01月 (10)
- 2005年12月 (11)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (14)
- 2005年09月 (15)
- 2005年08月 (15)
- 2005年07月 (29)
- 2005年06月 (12)
- 2000年05月 (1)
プロフィール
1963年生まれ。ポール歴約40年。埼玉県在住。
Author:loveawake